祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食③-17

投稿日:

今日の大乃メニューは、前回好評だったケーキ風煮物。
輪切り大根をトロトロに炊き、同じ直径のひりょうずを甘めに炊き、トッピングに柔らかい人参輪切り。お皿に広げるのではなく、積み上げるのが斬新。
魚(イトヨリ)の塩焼きに、手作りしょうがの甘酢付けの千切りを添えて。
鶏肉を小さめに切り、冷蔵庫にある野菜(玉葱・人参・白菜・キノコ)と炒めて味付けはポン酢。さっぱりでした。

今日も肉・野菜・魚がすべてバランスよく入っています。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

自家製シャーベット

手作りアイスセットを入手(景品)したので、さっそく作りました。 まずはどんな感じかなと言う事で、飲み残しのスポーツドリンクを凍らせた。 シャキシャキシャーベットになり、甘みもほとんどなくてまずまずかな …

続・牛乳と加工乳

牛乳・加工乳・乳酸飲料の違いを、3月31日に投稿しました。 それを読んで、40年前に牛乳会社に勤めていた父の解説。 生乳からバターを作ります。国産バターになります。 そのあとに、脱脂粉乳や輸入バターな …

大乃のやさしい夕食⑦-8

今晩はワンプレートの八宝菜。 冷蔵庫の野菜一掃と、冷凍庫の肉を使って。 野菜は、白菜・ピーマン・椎茸・えのき・人参。 見栄えよくを考えて、てっぺんにゆで卵を飾っています。 味付けは、ばっちりです。 漬 …

大乃の簡単昼食1-③

「お店を開こうとしているのか?」と疑いたくなるくらい、最近マメにクッキングをしてくれる大乃さん。 そして回数重ねるから、どんどん美味しくなってきます。 ちょっと無理してほめなくても、今は本気で美味しい …

大乃のやさしい夕食⑭-8

今晩は上品な盛付けの夕食です。 鰆の塩焼き、拍子切りした豚肉と山芋をオイスターソース味で炒めたもの。 竹輪にきゅうりを入れたもの。 お上品とはいえ、さすがに「量が少ない」。 あとは、漬物と梅干と焼きの …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告