今晩のメインは白菜と豚肉のクタクタ煮。
白菜は美味しいが、買ったらなかなか減らない食材。
お鍋以外にもいろいろ使わないとね。
冷蔵庫の白菜を見つけて、これにしたそうです。
クタクタ煮は少し甘めのお出汁煮。
鮭は変化をつけて、「甘辛+酢」のさっぱり味でした。
大乃のやさしい夕食⑦-11
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩のメインは白菜と豚肉のクタクタ煮。
白菜は美味しいが、買ったらなかなか減らない食材。
お鍋以外にもいろいろ使わないとね。
冷蔵庫の白菜を見つけて、これにしたそうです。
クタクタ煮は少し甘めのお出汁煮。
鮭は変化をつけて、「甘辛+酢」のさっぱり味でした。
執筆者:masumi
関連記事
今日のランチは牛丼をすると言うので、ご飯と別にしてほしいと頼みました。 どんぶりにすると、ご飯を食べすぎてしまうからです。 牛丼の中身は言わずと知れた、牛肉・玉葱・椎茸・人参・青ネギ・卵に上に三つ葉を …
沖縄琉球王朝の宮廷料理「ラフティ」を頂きました。 皮つき豚肉の塊に炙りを入れ角切りにして、とろけるように煮込んだもの。 昔は飛びついたが、最近は敬遠していた胃に重たそうな料理。 プレゼントされてずいぶ …
とっても簡単で、初めての人でも失敗しない(断言します!)海苔巻き。 用意するのは、巻きすではなく、108円。 そうです!百均のキッチングッズ。 ご飯を半分入れて、具をたっぷり入れて、ご飯を乗せて、丸い …
今晩も、いただき物のお野菜がいっぱいなので野菜炒めは必です。(だいぶ傷んできた!) 軸が黒くなりかけているピーマン、ヨレヨレの白菜に、人参・玉ねぎ・豚肉を加えて。 ブリ塩焼きには、3cmだけ残っていた …