今晩のメインは白菜と豚肉のクタクタ煮。
白菜は美味しいが、買ったらなかなか減らない食材。
お鍋以外にもいろいろ使わないとね。
冷蔵庫の白菜を見つけて、これにしたそうです。
クタクタ煮は少し甘めのお出汁煮。
鮭は変化をつけて、「甘辛+酢」のさっぱり味でした。
大乃のやさしい夕食⑦-11
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩のメインは白菜と豚肉のクタクタ煮。
白菜は美味しいが、買ったらなかなか減らない食材。
お鍋以外にもいろいろ使わないとね。
冷蔵庫の白菜を見つけて、これにしたそうです。
クタクタ煮は少し甘めのお出汁煮。
鮭は変化をつけて、「甘辛+酢」のさっぱり味でした。
執筆者:masumi
関連記事
今晩の夕食テーマは「夏は酢の物」だそうです。 まず「タコきゅう」の酢の物が決まる。次に冷蔵庫に残っていた玉葱焼きが食べたい。(大乃の気持ち) 蛋白質は何にしようかなと、ミニステーキに決まる。 献立を立 …
私はワイン好きなのに種類が多すぎて覚えられないから、購入するときは値段で決めちゃいます。(安すぎない高すぎない) しかし昔イタリアツアーで知り合ったソムリエから「キャンティ・クラシコは間違いがないよ」 …
食事には、季節ものをその時期に食べたいですよね。 水煮たけのこはいつでも売っていますが、せっかくなので1本購入して茹でました。 昔と違って今は、「米ぬかと鷹の爪」(あく抜き)がセット売りしているので助 …
今晩のメインは煮つけです。 色は薄めですが、しっかり味が付いていてGOOD。 見た目は濃そうだが味がしみていなく「残念」が時々ありましたが、今はバッチリです。 もう1品は、冷蔵庫清掃野菜と豚肉炒め。 …