今晩は八宝菜風、残り物野菜処分夕食です。
人参はいつものように不揃いに切る(中華料理店カウンターで学んだ技)。
玉葱は厚きりで、ピーマン・白菜と豚肉薄切りで。
味付けは、いつもの顆粒中華味にオイスターなどを少量加えて。
味付けはバッチリです。
厚揚げはトースターで温めてパリッと。おろし生姜とネギがついて。
大乃のやさしい夕食⑧-20
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は八宝菜風、残り物野菜処分夕食です。
人参はいつものように不揃いに切る(中華料理店カウンターで学んだ技)。
玉葱は厚きりで、ピーマン・白菜と豚肉薄切りで。
味付けは、いつもの顆粒中華味にオイスターなどを少量加えて。
味付けはバッチリです。
厚揚げはトースターで温めてパリッと。おろし生姜とネギがついて。
執筆者:masumi
関連記事
今日の夕食は。 冷蔵庫の残り野菜をたっぷり使った炒め物。キノコ2種・人参・青梗菜を、卵であえた中華味。 大乃は昔お一人様ランチの時、中華店カウンターで不規則な形の人参の切り方を見て学んだそうです。(こ …
京都の友人宅で、お弁当をいただきました。 やっぱ京都!近所に割烹がいくつもあり、美味しい素敵なお弁当を配達してもらえます。 見た目も美しく、味は抜群! 白身魚は昆布締めで、お刺身はうま~い。 さすが! …
先日は柚子をいただいたので、「柚子ポン酢」をたくさん作りました。 今回はその柚子で作った「柚子茶」をいただきました。 市販のは、かなり甘さが強いですよね。少しをたっぷりのお湯で溶けるように? いただい …
お誕生日会のお料理を、大乃さんが作りました。97歳の父は「骨付き肉」が好きなので、スペリアブ。4歳児も以前食べていたから大丈夫。肉1キロにニンニク生姜をすりこみ、砂糖・味醂・酢・醤油・酒・蜂蜜・焼肉た …