今晩は圧力鍋を使って、スペアリブ。
スーパーでスペアリブ肉セールを見つけ、チャレンジをすることに。
数回しか使ったことのない圧力鍋を、こわごわ挑戦しましたが大成功。
味付けは和風(酒・砂糖・醤油)で食べやすい。
付け合わせは、お肉が味が濃いめなのでシンプルに塩ゆで青菜。
最近は作ったぞ!だけでなく、お料理の組み合わせにもかなり気を使っていて、び~くり!
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は圧力鍋を使って、スペアリブ。
スーパーでスペアリブ肉セールを見つけ、チャレンジをすることに。
数回しか使ったことのない圧力鍋を、こわごわ挑戦しましたが大成功。
味付けは和風(酒・砂糖・醤油)で食べやすい。
付け合わせは、お肉が味が濃いめなのでシンプルに塩ゆで青菜。
最近は作ったぞ!だけでなく、お料理の組み合わせにもかなり気を使っていて、び~くり!
執筆者:masumi
関連記事
今晩はあったかいポトフ。 ニンジン大根ウインナー玉葱をコンソメスープで炊くだけ。(ごった煮?) 簡単ですが、見ばえよくウインナーは切れ目を入れ、マスタードをたっぷりかけると味が締まりとても美味しいです …
今晩は肉じゃが。 通常は牛肉ですが、柔らかく食べてもらうため豚肉じゃがです。 人参はこだわりの変形切り。面がたくさんできています。 ジャガイモも煮崩れることなくふかふかの柔らかさで、玉葱も味染みてグー …
今晩は寄せ鍋です。 魚は2種類と鶏肉もあります。 野菜は高いので、白菜は外側固そうなところもお鍋なので使いました。 最近は鍋料理にはお揚げさんを入れると味が染みて美味しいので、必食材です。 最後は恒例 …
昔は、オリーブオイルを適当に購入してました。 20年ほど前、イタリア料理店の料理教室に通った時に教えていただいた事。 (お店の厨房で、定休日にコックさんが教えてくれるというぜいたくな料理教室でした) …