今晩は青梗菜と豚肉の中華炒め。ごま油と生姜とオイスターソースで炒めます。
最近は高野豆腐にはまっていて、味付けがだんだんうまくなってきました。
イカと人参と出汁煮です。
冷蔵庫をのぞいて、ある野菜でチャチャチャと作ってくれるのでまさに主婦!
感謝です。
大乃のやさしい夕食⑬-2
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は青梗菜と豚肉の中華炒め。ごま油と生姜とオイスターソースで炒めます。
最近は高野豆腐にはまっていて、味付けがだんだんうまくなってきました。
イカと人参と出汁煮です。
冷蔵庫をのぞいて、ある野菜でチャチャチャと作ってくれるのでまさに主婦!
感謝です。
執筆者:masumi
関連記事
リタイアして4年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を、週1で作っています。 今回のは、やさしくない夕食です。 20代男性が来たため、若者向けヘビーディナーになりました。 ステーキは焼いた後しばらく寝 …
35年間お弁当を作ってきました。うち33年間は週6回。今は週3くらいかな。 経験上のコツです *ご飯は必ず朝に炊き上げる。(冷ごはんだと、昼にはご飯がぽろぽろする) *ご飯を入れる時は30分は広げて熱 …
今晩は種類たくさんのおかずです。牛肉と玉ねぎをニンニクで焼きました。(肉チョット固め)ホッケは半身を3つに切ってほんの少しです。身がポロポロで食べやすく高齢者にはイイ。大乃さん、しし唐を初めて炊きまし …
今晩は、母が好物の「玉こんにゃく」。 高齢者はのどにつっかえると不安なので、一緒の時に食べてもらいます。 きゅうりとタコの酢の物は、前日のタコ焼きの残り蛸。最近は三杯酢も酸っぱすぎず甘すぎず、うまくな …