今晩は鰆の塩焼き(フライパンで焼いていました)。
古い大根があったので、厚揚げと人参で炊いています。スが出て来ていた大根ですが、よくぞ味がしみたと感心しました。
お椀には、味付け薄揚げにシャキシャキ食感のキュウリの千切り、さっぱりミニトマトとゆで卵入りでの冷たい細うどん。斬新で美味しかったです。
大乃のやさしい夕食⑬-8
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は鰆の塩焼き(フライパンで焼いていました)。
古い大根があったので、厚揚げと人参で炊いています。スが出て来ていた大根ですが、よくぞ味がしみたと感心しました。
お椀には、味付け薄揚げにシャキシャキ食感のキュウリの千切り、さっぱりミニトマトとゆで卵入りでの冷たい細うどん。斬新で美味しかったです。
執筆者:masumi
関連記事
喪に服している正月のおせち料理を「もせち」「ふせち」「精進おせち」と言うそうです。 めで鯛、紅白蒲鉾、紅白なます、よろ昆布巻などの縁起物は入っていません。 自分で準備する自信がなかったので、百貨店で購 …
今晩もバランスの良い食事です。前回好評の炊き込みご飯(の素)。鱈のレモンバター焼き。さっぱり味です。付け合わせは、もやしベーコン人参キャベツなど残り物Mix.おかずとお皿の大きさバランスを間違えたかな …
今週の大乃をとこ調理の夕食。 今回は、鶏むね肉の皮をパリパリにして、肉しっとりにチャレンジ。成功でした。レタスと玉ねぎと共に。毎回1つ新しい調理に挑戦しています。がんばれ! それと、刺身5種盛りの一切 …