大乃さんのリベンジ夕食パート2。
今回も、今まで以上に母を意識した食事になっています。
かぼちゃの煮物に初めてチャレンジ。味が染みているのに煮崩れしていないのでコツを聞く。切ったかぼちゃに塩をまぶして5分、洗って煮つけると味が染みるそうです。
酢豚は人参の代わりに柿を使う。ほのかな甘みがピーマンにもついて、やさしい味付け。(でも人参でもよかった、柿まだ高いし)
3種類のキノコをレンジチンして、ポン酢をかける。簡単だけどおいしい一品。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大乃さんのリベンジ夕食パート2。
今回も、今まで以上に母を意識した食事になっています。
かぼちゃの煮物に初めてチャレンジ。味が染みているのに煮崩れしていないのでコツを聞く。切ったかぼちゃに塩をまぶして5分、洗って煮つけると味が染みるそうです。
酢豚は人参の代わりに柿を使う。ほのかな甘みがピーマンにもついて、やさしい味付け。(でも人参でもよかった、柿まだ高いし)
3種類のキノコをレンジチンして、ポン酢をかける。簡単だけどおいしい一品。

執筆者:masumi
関連記事
今日のメインは、鶏むね肉の甘辛たれ。生野菜・ゆで卵・トマトを添えて。 残念なことに、胸肉を焼きすぎてパサパサのカチカチになり、甘辛たれも少ないので、のどを通りにくいトリちゃんになってしまった。 冷たい …
今日の簡単ランチは、具沢山のラーメンです。豚肉、もやし、赤ピーマン、玉葱など冷蔵庫のお野菜をたっぷり入れたラーメンです。食べ応えもあるし、野菜が多いのでお腹が持たれない感じでした。チャーシューとメンマ …
このお揚げさんって有名で、地元栃尾では「あぶらげ」と読むそうです。 父が新潟の親戚に「美味しくて珍しいものがある」と栃尾まで連れられ、地元で食べた油揚げに感動した思い出の品。 だから「うまい」「珍しい …
リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を、週1で作っています。今回のチャレンジは「鶏むね肉の表面パリパリ」です。イメージは、外パリパリ中しっとりで甘辛味。しかし胸肉が分厚くて、なかなか中 …