祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

大阪千林のりや

投稿日:

味付け海苔専門店「大阪千林のりや」の「Umanori とうがらし」を頂きました。
週に1度しかお店を開けていなく、お店でしか買えない幻の海苔です。
限定販売の理由は、海苔を焼いて味付け・ちぎるを手作業でするため、2時間で40個を作るのが限界だから。
友よ、ありがとう!
ドキドキして、まだ封を開けられないでいます。
いつ食する事になるかわからないので、先に報告しておきます。
「美味しかった!絶品!」(だと思う)
 

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. ルミ子 より:

    わちゃ 食べてみなきゃ!賞味期限もありますし早速開封するべしでございますわ

    • masumi より:

      もっちろん!もういただきましたよ。
      ピリ辛が、ビールと言うより、おつまみにいい。アツアツご飯にも。
      薄くて不揃いで手作り感満載でした。美味しかったぁぁぁ~~~

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マスクの当て紙(布)

紙マスク・布マスクとも洗って再利用しているため、薄くなっているようで何となく不安。 その為マスクの中には、ガーゼで当て布を作ったり、キッチンペーパーを折って当てています。 しかし食事の時マスクを外すと …

ぼくのレモンラングロール

百貨店の特設で、お初にお目にかかったお菓子。 レモンスイーツ専門店「東京レモンチェ」のラングドシャ。 甘酸っぱいレモンの味が特徴のクッキーです。 ラングドシャはヨックモックと思い込んでいた私。いろいろ …

整理整頓

家の中をすっきりさせたい。でも味気ないのは寂しいなと思われる方にご提案。 すっきりさせるには、当然整理整頓をしなくちゃいけませんよね。 その手段の一つに「壁に穴をあける」ことをお勧めします。 我家は階 …

ビニールプール

家庭用ビニールプールは、丸い大きい桶型から進化していますね。 お盆で家族が集まるので、今年は滑り台付きを購入しました。 日差しが強いのでブルーシートを頭上に張り、魚や風船などのおもちゃも加えると、キッ …

仕方なくプリンター買替

プリンターの調子が悪い。 ノズルチェックやヘッドクリーニングをし、インクの入れ替えなどをしても解決しない。<仕方なく>メーカーのサポートに電話しました。 買って2年のプリンターなので、無料補償1年は使 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告