大阪天神橋にある「tsuboniwa 天満本店」で、酒とおばんざいを堪能。
お店は京都の町家風民家で、坪庭を囲んで座敷があります。
魚やおばんざいのお店です。美味しい。リーズナブル。店員の対応も気持ちがいい。
間口がとても狭く目立たない店ですが、友人がよくぞ見つけてくれた!と感謝。
おでんは大根も人参も。顔の形(うさぎ?)になっててかわいい!
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大阪天神橋にある「tsuboniwa 天満本店」で、酒とおばんざいを堪能。
お店は京都の町家風民家で、坪庭を囲んで座敷があります。
魚やおばんざいのお店です。美味しい。リーズナブル。店員の対応も気持ちがいい。
間口がとても狭く目立たない店ですが、友人がよくぞ見つけてくれた!と感謝。
おでんは大根も人参も。顔の形(うさぎ?)になっててかわいい!
執筆者:masumi
関連記事
旅行に行って「ベッド タオルメイキング」を体験しました。 遊び疲れて部屋に戻りベッドを見て、最初は驚き、そしてほっこりしました。 目は小さなシールで、赤い鼻はチョコレートでした。 サングラスは、部屋に …
人が少ない所を探しながら、夕食前の散歩。 今日も一万歩、いきました。 地元の本照寺をスタートして、高槻市内の住宅街を歩きました。 本照寺は、西本願寺の存如が創建。山門、東門、鐘楼もあり、お庭も広くて落 …
「パンの自販機」怪しげですよね。古そうなパンのイメージありますよね。 友人から「自動販売機」でパンを買おうと誘われて、「ヤダ!」と言ったものの、興味があり付いていきました。 あの有名な「エーワンベーカ …
奈良に行ったら必ず寄るランチ店です。(近鉄奈良駅徒歩5分の三条会館ビル)昔はすいていましたが、今は並ばないと入れない。 主婦たちが集まって家庭料理を提供しているので、ランチタイムしか営業していなません …