祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

幸せのたい焼き

投稿日:

オープン時大行列の店が近所に出来た!で、気になっていた店。若者ばかりが並んでいたので、近づくのがはばかられ・・
やっとブームが去り、店に近づいたら「たい焼き屋」さんでした。
「神戸発 幸せの黄金鯛焼き」チェーン店。たまに食べていた鳴門鯛焼きとの違いは、あんこが少な目でしっぽの先までは入っていない。
しかしこれが高齢になると嬉しい。あんこでお腹がパンパンなのは、美味しく食べきるのがしんどいんだなぁ。
久しぶりのたい焼き、美味しかったです。


美味しい食べ方:電子レンジで30秒温め、オーブントースターで1分焼く。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新潟のルレクチエ2024

ルレクチエは芳醇な香りと濃厚な甘味で、幻の西洋ナシと言われています。 ラフランスとは違います。 毎年新潟の親戚からいただいていますが、関西の店舗では見たことがありませんよね。 食べごろを見極めるのがと …

ハッピーサブレ

素敵な面白いサブレを頂きました。ケーニヒスクローネの焼菓子です。 神戸のこのお店のは、何を食べても美味しいですよね。大ファンです。 初めて食べたのが、40年以上前に栗がゴロンゴロンと入って陶器の入れ物 …

テレビ体操2025

今年も「テレビ体操」と「ラジオ体操」続けます。NHKさん、お世話になります。テレビ体操は元旦だけ特別バージョンで、毎年楽しみにしています。声の挨拶と華やかな画面は、今年も頑張ろうという気にさせてくれま …

今年も宝くじ

今年も、買わずに宝くじをゲットしました。 2年前に取り扱いが終了した、池田泉州銀行「宝くじ付定期預金」で送られてきました。 利息はほとんどありませんが、夢がいっぱい付いています。 今回で最後なので、寂 …

マスクにアイロン

「布マスク」は息苦しさが少ないので、これで日々過ごしています。 不織布マスクを使うと苦労はないのですが、布は毎日お洗濯。やさしく手洗いして干しても、乾いたら「くっしゃくしゃ」です。 口元が「くしゃくし …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告