関西万博で見てきた「空飛ぶクルマ」
展示だけですが「これなんだぁ~」と、 ちょっと感激しました。
見た目はヘリコプターなんですが、エンジンでなく電気で飛びます。
だからCo2排出量はゼロで、音も静かなんだそうです。
多分10年もしないうちに、いっぱい飛ぶんだろうなぁ。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
関西万博で見てきた「空飛ぶクルマ」
展示だけですが「これなんだぁ~」と、 ちょっと感激しました。
見た目はヘリコプターなんですが、エンジンでなく電気で飛びます。
だからCo2排出量はゼロで、音も静かなんだそうです。
多分10年もしないうちに、いっぱい飛ぶんだろうなぁ。

執筆者:masumi
関連記事
15年ほど前は、ペーパーフィルターで珈琲を作っていました。 その後エスプレッソマシンで、ホットミルクを加えたカフェラテを飲んでいました。 しかしこの機械だと、煎りの深いエスプレッソ用豆を購入し、スタバ …
実家では、足元がふらつく父のために「介護用ポール」を室内に何本も立てています。 このポールにつかまりながら歩くと安全なので、父にとっては必需品です。 最近、ひ孫ちゃん達はよちよち歩きの練習中なので、遊 …
初期のコロナ禍では、マスクがなくて大変でしたよね。 友人から手作りマスクをいただいたのをきっかけに、私も家のガーゼなどを探して作りました。作りました・・ 100枚以上は作ったかな。 そのうち店舗で完売 …
来年の手帳を購入。 現役時代は、会社の小さな手帳を使っていました。 退職後は予定が毎日違うため、大きめの手帳を日記兼用で持ち歩くようになりました。 手帳とスマホスケジュール両方活用しないと、自分の予定 …