鮎を食べに美山に行って、観光する所は「かやぶきの里」です。
でも、暑くて車から降りて徒歩する勇気はなく。
そして、観光地には歩いている人はほとんどいませんでした。
しかし、かやぶきの里は雪が降ったらきれいだろうなぁと思います。
雪景色のかやぶきの里に次回は来てみたい。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
鮎を食べに美山に行って、観光する所は「かやぶきの里」です。
でも、暑くて車から降りて徒歩する勇気はなく。
そして、観光地には歩いている人はほとんどいませんでした。
しかし、かやぶきの里は雪が降ったらきれいだろうなぁと思います。
雪景色のかやぶきの里に次回は来てみたい。


執筆者:masumi
関連記事
大阪・中崎町探索が続いています。「CERCLE」お店はわかりにくく、壁?かなと思ったら店だった。入口はどこかな?でしたがかわいい看板を見つけた。(これも上の方にあり分かりにくい)狭い店内ですが、お料理 …
天神橋筋6丁目の「イタリアチョウリ エクローチェ」でイタリアンディナー。 お店は小さくて路地に入った所で目立たないですが、こじゃれたイイ感じ。初めてなのでおまかせコースを注文。その前にワイン。ハウスワ …
JR天満駅近くのウナギ屋さんに行きました。 細い路地のごちゃごちゃしたところにある見過ごしてしまいそうな店ですが、大丸梅田店にも入っているお店です。 1階で焼いて販売もしています。2階で食事。 うなぎ …
ずいぶん昔から気になっていた食堂に、やっと入れました。 商店街にある小さい民家「多津屋」のランチを、ずっと食べてみたかった。 しかし昼前になると、いつ行っても外に10人以上の行列。 並ぶのはいとわない …