祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

自慢のカバン

投稿日:

友人から「お手製カバン」をいただきました。
図書館やお稽古事に行く時に、ぴったりの大きさです。
友人は「お買物に」と言ってましたが、汚れてはいけないしもったいなくて、無理!

仕事をして、貴重な休日にミシンをかけるという丁寧な時間の使い方を見習いたいです。
*カバンの外にファスナー付ポケットが付いています。
(これが制作の苦労ポイントだそうです)

*カバンの中は可愛い柄の裏打ちが。(中もポケット付き)

色や柄を考えて組合せたセンス抜群のカバン、みんなに自慢したいです。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

夏は麦茶2025

今年も3週間ほど前から麦茶作っています。 今はペットボトルの麦茶が年中ありますが、家で作る煮だした麦茶は風味が全然違う(と思っている私) つぶした麦は水に入れても出来ますが、麦そのものの「丸麦茶」は強 …

文楽あきらめマスク

ロームシアター京都で「伝統工芸の伝統と継承」の人形浄瑠璃文楽を見に行く・・予定でしたが、コロナウィルス感染症対策で公演は中止。 私が一押しの桐竹勘十郎さんの演目とディスカッションまで予定されていたので …

エコたわし ふたたび

7月30日に紹介したエコたわし(スポンジ)。 洗剤をほとんど使わないので、1年中(夏でも)荒れていた私の手も、今のところ無事です。 油がきつい時だけ洗剤を使い、ほとんど水洗いのみです。 うれしくなり、 …

厚生労働省から親展

「雇用保険に関する大切なお知らせ」が届いた。仕事から離れて6年もたつのに、なんで?と封書を開ける。 離職し仕事を探していた人(つまりハローワークに通っていた)の給付額が低く計算されていたそうです。 よ …

風邪ひいた2025②

風邪をひいて4日目に、突然!声が出なくなった。 1時間前は普通にしゃべっていたのに・・・ 病院で先生に「なんでこんなことに!」とメモ書いて訴えたら、「そんなもんや、のどの炎症は」と言われた。 咳もくし …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告