昨年絶品鮎をいただいたので、今年も予約しようとしたらお店が営業していなかった。(店主が急死・涙)
「今年も天然鮎食べたい」と、昔は鮎釣りにかけていた父が言うので、友人に教えてもらいました。
料亭旅館「枕川楼」(美山)は、川の上流で取れた鮎を食べさせてくれます。苔の質が違うのだそうです。
もちろん美山の山菜もふんだんに出てきて、最高の鮎づくしでした。
料亭旅館は宿泊するとかなりお高いので、昼食日帰りのコースです。

鮎の洗いを初めていただきました。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
昨年絶品鮎をいただいたので、今年も予約しようとしたらお店が営業していなかった。(店主が急死・涙)
「今年も天然鮎食べたい」と、昔は鮎釣りにかけていた父が言うので、友人に教えてもらいました。
料亭旅館「枕川楼」(美山)は、川の上流で取れた鮎を食べさせてくれます。苔の質が違うのだそうです。
もちろん美山の山菜もふんだんに出てきて、最高の鮎づくしでした。
料亭旅館は宿泊するとかなりお高いので、昼食日帰りのコースです。

鮎の洗いを初めていただきました。

執筆者:masumi
関連記事
コロナウィルス感染で、連日報道されているダイヤモンドプリンセス。 6年前にクルージングに行ったので、大変だなと心を痛めながらも、甲板や部屋や劇場などの映像を見て思い出しています。 船内での生活は、自分 …
最高の鮎をいただきながら、店主ともお話をしました。 鮎は海産と湖産があり、湖産の方がうろこが細かくて美味しい。 関西では安曇川がうまい!そうですよ。 天然の鮎の「ワタ」は、エサの苔で苦味があるのが最高 …
遠方から来た友人が私に「知らないなんて信じられない」と言った、スイーツの店「なかたに亭」のご紹介。 本店は上本町にあります。濃厚なチョコレートケーキが評判だそうです。 大阪で、上質な濃厚ケーキが食べた …
宝塚大劇場横の武庫川向かいにある宝塚ホテルは、大劇場の並びに移転工事中。 かなり長く土木工事しています。2020年開業予定とか。 いずれなくなる古い建物(大正15年創業)の宝塚ホテルに行ってきました。 …