ご存知ですか?素麺の地元では普通に売っている「バチ」。
素麺の形を整える時に切った「切れ端」です。
食べ方は「お汁に入れる」と聞いたのですが。
味噌汁に入れて見ました。
茹でないでそのまま味噌汁に入れたら、ふやけてぽってりとして、でもそれが口当たりいい。
主食としては「茹ですぎ!」になりますが、味噌汁に泳いでいる切れ端素麺は、とても美味しかった。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
ご存知ですか?素麺の地元では普通に売っている「バチ」。
素麺の形を整える時に切った「切れ端」です。
食べ方は「お汁に入れる」と聞いたのですが。
味噌汁に入れて見ました。
茹でないでそのまま味噌汁に入れたら、ふやけてぽってりとして、でもそれが口当たりいい。
主食としては「茹ですぎ!」になりますが、味噌汁に泳いでいる切れ端素麺は、とても美味しかった。
執筆者:masumi
関連記事
1週間の献立をたて、買物をするひらめさんちのメニューをいただいています。 今晩は木曜日のお料理にチャレンジです。 かぼちゃが残り少なかったので、里芋の輪切りを追加。 豚肉は片栗粉をまぶして、口当たり良 …
親子どんぶりに初挑戦! 「親子どんぶりの素」ですれば簡単ですが、料理に目覚めている大乃は一から頑張りました。 味付けは成功!で、美味しくいただきました。ごちそうさま。 ・・が次回の努力目標のために、今 …
今日は瞬間に出来た昼食です。 日清製粉の早ゆでパスタ。これは麵に切れ目が入っているので7分かかる茹で時間が、3分で出来上がります。 思い切って購入したジノリの可愛いお皿に麺を盛り、お湯で温めたレトルト …
毎週、献立を考えて買物するひらめさんちのメニューを教えていただいています。 今回は月曜メニューにチャレンジ。 ミンチはハンバーグや肉団子を作るので、牛・豚しかほとんど買っていませんでした。 和風の鶏ミ …