ご存知ですか?素麺の地元では普通に売っている「バチ」。
素麺の形を整える時に切った「切れ端」です。
食べ方は「お汁に入れる」と聞いたのですが。
味噌汁に入れて見ました。
茹でないでそのまま味噌汁に入れたら、ふやけてぽってりとして、でもそれが口当たりいい。
主食としては「茹ですぎ!」になりますが、味噌汁に泳いでいる切れ端素麺は、とても美味しかった。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
ご存知ですか?素麺の地元では普通に売っている「バチ」。
素麺の形を整える時に切った「切れ端」です。
食べ方は「お汁に入れる」と聞いたのですが。
味噌汁に入れて見ました。
茹でないでそのまま味噌汁に入れたら、ふやけてぽってりとして、でもそれが口当たりいい。
主食としては「茹ですぎ!」になりますが、味噌汁に泳いでいる切れ端素麺は、とても美味しかった。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は「すき焼き」だぁい。 簡単で、豪華でご飯が進む食事です。 今回の大乃のこだわりは「手作り割りした」。 味醂は煮切りして作ってました。すごい。 しかし「鍋物」「焼肉」「すき焼き」をすると、部屋に臭 …
今晩はすき焼きと、しめ鯖(大乃好物の為)。 すき焼きはテーブルで焼きながらいただくのではなく、コンロで作ってお皿盛り。 高齢の母にはこのほうが食べやすいから。 椎茸は飾り包丁が入っているし、卵はポーチ …
今晩はアジのソテー。 開いたアジを購入して、残っている中骨を時間をかけて抜いていました。 庭で取れた大葉をひいて、見栄えよく並べています。 麻婆春雨は、ミンチと春雨だけでなくピーマン・人参・玉ねぎの千 …
大阪北新地の「アデッソ」(スペイン料理)に、久しぶりに行きました。 このお店はスペイン料理&イタリアンもありで、とてもおいしいお店。 金額的にもお手頃なので、予約なしだとお断りされているお客さんが今回 …