神戸のJR灘駅から海に向かって兵庫県立美術館までの道がミュージアムロード。
短い距離に3つの美術館があります。
期間限定ですが、駅前公演に猫のオブジェがいくつも。ごつごつした材木で躍動感ある猫を表現しています。


兵庫県立美術館の上には大きな黄と緑のカエル。この色彩パターンが道の至る所にあります。阪神電車駅にも。探すのが楽しかったですよ。



定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
神戸のJR灘駅から海に向かって兵庫県立美術館までの道がミュージアムロード。
短い距離に3つの美術館があります。
期間限定ですが、駅前公演に猫のオブジェがいくつも。ごつごつした材木で躍動感ある猫を表現しています。


兵庫県立美術館の上には大きな黄と緑のカエル。この色彩パターンが道の至る所にあります。阪神電車駅にも。探すのが楽しかったですよ。



執筆者:masumi
関連記事
日本桜名所100選に選ばれた絶景が、滋賀県「海津大崎」にあります。 旅行パンフレットの見頃が4月5日から15日でしたが、この暖かさで1週間以上満開が早まっているので、大丈夫だろうと湖西線「マキノ」に行 …
万博はパビリオンはもちろんですが、イベントを楽しむのもいい。 全国・世界中のお祭りが見られるのは、さすが万国博覧会です。 スペイン館のフラメンコは一押しと聞いたが、人混みであまり観覧できなく残念。 し …
百貨店の催事で、必ず人が集まる「北海道物産展」(阪急百貨店)に行ってきました。 海の幸たっぷりのお弁当を買おうと、張り切って会場に入りましたが、行列と値段に尻込みしてあきらめました。(安くて1人分30 …