祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑦-16

投稿日:

今晩は大乃好物のきずし。
さらに温まる「かす汁」ですが、味噌を多めに入れたので味噌汁色になった。
味噌は隠し味程度にしてほしいな。
ただ、味噌を入れると味にコクが出るので、必ず入れてね。
お野菜は、白菜と豚肉とえのきをクタクタ炒め。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クリスマス夕食

クリスマスディナーを準備していなかった今年。 さすがに何もないのが寂しくなり、有りものとちょっとだけ買物して、何となくクリスマスにしました。 スモークサーモンをお花風に、倒れないようにポテトサラダを土 …

大乃のやさしい夕食⑯-1

今晩もサンマ! 先日入ったお店の板さんが「秋刀魚が今1番いい」と言う。ニュースでもサンマ大漁。だから今は出来るだけサンマを食べよう。 そして久しぶりの卵焼きは、大根おろし付き。 お味噌汁は豆腐とお揚げ …

大乃のやさしい夕食⑫-2

今晩はピーマンの肉詰めにチャレンジ。 ピーマンには、小麦粉をふって肉が離れない基本もきちんとしてました。 ミンチには隠し味にカレー粉が入っていました。 高齢者向きにピーマンを柔らかくするため、お湯を少 …

おしゃべり会

友人が来てくれました。デザートがおいしかったです。フルーツの果肉がぷるるんゼリーになってます。金閣寺近くの「フルーツパーラー クリケット」

簡単宴会食2024.7

今晩は(大人5子供2+新生児1)人が多く集まるので、大乃さんは考えた。 おむすびを作れば、お腹は落ち着くし、炊きたてが少し冷めた位のおむすびは子供にも食べやすい。 暑くて食欲がないので、冷たいうどん( …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告