大阪肥後橋にある中華料理店「熱香森」
四季の鉢や店内中央には大きな木があり、鳥のさえずりも聞こえてまさに森で食事をしている感じ。
行列ができる店ですが、近所で働いている人も食べに来ているリーズナブルなランチ価格。(夜は少々お高め)
初めてなので、奮発して10食限定の酢豚ランチ(2千円)をいただきました。
すごいインパクトがある豚肉です。200グラムはありそうな塊を黒酢と葡萄で味付け。ナイフで切って食べます。味は抜群でした。
「酢豚肉」とは思えない塊。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大阪肥後橋にある中華料理店「熱香森」
四季の鉢や店内中央には大きな木があり、鳥のさえずりも聞こえてまさに森で食事をしている感じ。
行列ができる店ですが、近所で働いている人も食べに来ているリーズナブルなランチ価格。(夜は少々お高め)
初めてなので、奮発して10食限定の酢豚ランチ(2千円)をいただきました。
すごいインパクトがある豚肉です。200グラムはありそうな塊を黒酢と葡萄で味付け。ナイフで切って食べます。味は抜群でした。
「酢豚肉」とは思えない塊。
執筆者:masumi
関連記事
橿原神宮に行ったら、すでにお正月の干支が飾られていました。 神武天皇は、天照大神が地上を統治させようと遣わした瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)の曾孫で、初代天皇。即位した場所が橿原宮で、跡地に明治23年に創 …
関西エアポートの社長山谷氏のお話を聞いてきました。 面白く興味深かったです。 ・「関空+伊丹」は「成田」より旅客数は多い。(関空伊丹4081万人、成田3962万人) ・1日の便は、関空-ソウル25便。 …
ずいぶん昔から気になっていた食堂に、やっと入れました。 商店街にある小さい民家「多津屋」のランチを、ずっと食べてみたかった。 しかし昼前になると、いつ行っても外に10人以上の行列。 並ぶのはいとわない …
自動販売機で、100円切る飲料はあまり見かけませんよね。 たまに、商店街などで「100円」と大々的にシールが貼られている販売機を見ます。 今日、「仰天価格で登場」の「50円」自販機を見つけました。 そ …