今晩は塩じゃけ。
しかし買った「塩鮭」は塩分強くて、かなりしょっぱかった。
生鮭に塩をかけて焼く方が安心ですね。
チンゲン菜にイカ海老を加えて中華味炒め。
大乃さんのイメージではチンゲン菜の存在感をもっと出したかったが、火を通したら小さくなったと。
春雨サラダは、きゅうりとハムを入れて三倍酢であえています。
大乃のやさしい夕食⑪-2
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は塩じゃけ。
しかし買った「塩鮭」は塩分強くて、かなりしょっぱかった。
生鮭に塩をかけて焼く方が安心ですね。
チンゲン菜にイカ海老を加えて中華味炒め。
大乃さんのイメージではチンゲン菜の存在感をもっと出したかったが、火を通したら小さくなったと。
春雨サラダは、きゅうりとハムを入れて三倍酢であえています。
執筆者:masumi
関連記事
今日の昼食も麺類です。 麺類を食べる時は、出来る限り冷蔵庫の残りきれっぱし野菜を入れるようにします。 竹輪は1本あるといろんな料理に使えるし、麺類にもアクセントになりいい食材です。 チャーハンと麺類の …
井上誠耕園の「リンゴシナモンジャム」。 オリーブオイルに香りを移したシナモンオイルと「ふじ」を炊き上げたジャムです。 添付パンフレットに「おすすめの食べ方」が出ていました。 ジャムをパンに塗り、トース …
今日の献立は、関東風おでん風煮物。 関西風でないと言う事は、つまり少々味が濃かったです。でも大根はトロトロでおいしかった。厚揚げ、人参、卵、椎茸も入っています。 蛋白質は豚肉。もやしとピーマンとさっぱ …
スイカがおいしい季節になりましたね。 空腹がまぎれて、水分補給できて、カロリーがほとんどないスイカは大好物。 友人たちが遊びに来てくれた夏に、スイカで「もてなし」をしました。 「くるりんする道具」を購 …