今晩は塩じゃけ。
しかし買った「塩鮭」は塩分強くて、かなりしょっぱかった。
生鮭に塩をかけて焼く方が安心ですね。
チンゲン菜にイカ海老を加えて中華味炒め。
大乃さんのイメージではチンゲン菜の存在感をもっと出したかったが、火を通したら小さくなったと。
春雨サラダは、きゅうりとハムを入れて三倍酢であえています。
大乃のやさしい夕食⑪-2
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は塩じゃけ。
しかし買った「塩鮭」は塩分強くて、かなりしょっぱかった。
生鮭に塩をかけて焼く方が安心ですね。
チンゲン菜にイカ海老を加えて中華味炒め。
大乃さんのイメージではチンゲン菜の存在感をもっと出したかったが、火を通したら小さくなったと。
春雨サラダは、きゅうりとハムを入れて三倍酢であえています。
執筆者:masumi
関連記事
今日のランチは「肉豆腐」。 献立の意図はヘルシーなたんぱく質のお豆腐を使い、しかしお肉も食べた方がいいからと、これに思い至ったそうです。 玉葱、白ネギ、椎茸と共に、出汁がきいた薄味の甘辛煮。椎茸は飾り …
今日の夕食は、大乃の好物「しめ鯖」がさりげなくメインで登場。 大皿は牛肉のしぐれ煮、玉葱人参ピーマン炒め、レタスとハムのマヨネーズ和え(これ!給食によく出たなぁ)。冷奴にはネギしょうががたっぷり。 ボ …
今晩は初チャレンジの「焼きナス」。 茄子は魚焼きで「ポン」と割れる直前まで焼いて、熱々の皮をむく。熱いのを触れない人なので、水に指を漬けながら頑張りました。 削りカツオとお醤油で、美味しかったです。 …
今晩は旬の春鰹のたたき。 千切り大根、ニンニクも付いて、ポン酢でいただきました。 もう一品は他人丼風に、牛肉・玉ねぎを甘辛く炒め、卵でまとめています。 ご近所からいただいた水菜がたくさんあり、毎日いろ …