今晩のメインは鯛の切身出汁味です。
大根・人参・椎茸を出汁で炊いて、最後に鯛にさっと火を通す。
鯛の切身は柔らかく、やさしい味付けです。ゆで卵も入り色どりは完璧。
にら豚モヤシ炒めは、ニンニク醤油味でシャキシャキ。
ご飯は五目御飯でした。
大乃のやさしい夕食⑫-8
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩のメインは鯛の切身出汁味です。
大根・人参・椎茸を出汁で炊いて、最後に鯛にさっと火を通す。
鯛の切身は柔らかく、やさしい味付けです。ゆで卵も入り色どりは完璧。
にら豚モヤシ炒めは、ニンニク醤油味でシャキシャキ。
ご飯は五目御飯でした。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は得意でお気に入りの「タルタルソース」使いです。 鮭のバター焼きにたっぷり添えています。 もう一品は残り物くたくた煮。 豚肉・白菜・椎茸を柔らかく熱々に和風味で炊き込んでいます。 冬は、白菜を炊い …
珍しいゼリーをいただきました。 夏にぴったり「スイカゼリー」です。下半分はスイカの実。 手作りの為「スイカの産地により毎回味が違います」と、お店のお話でした。 珈琲屋伊万里のスイカゼリー(珈琲屋だから …
今日は母の誕生日なので、大好物の刺身と混ぜご飯。 だから準備はほとんどいらず、楽々献立です。 いつもと違って刺身は8種盛りの豪華版。(いつもは5種) キノコご飯は、以前紹介の「京都雲月の炊き込みご飯の …
12月31日の夕食。(アップするの忘れてた) 年越しそばですが、深夜に食べるのでなく夕食です。 そばは「にしんそば」がお気に入りなので、ニシンが半切れ入っています。 そしてえび天。 そば出汁を作りまし …