今晩のメインは鯛の切身出汁味です。
大根・人参・椎茸を出汁で炊いて、最後に鯛にさっと火を通す。
鯛の切身は柔らかく、やさしい味付けです。ゆで卵も入り色どりは完璧。
にら豚モヤシ炒めは、ニンニク醤油味でシャキシャキ。
ご飯は五目御飯でした。
大乃のやさしい夕食⑫-8
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩のメインは鯛の切身出汁味です。
大根・人参・椎茸を出汁で炊いて、最後に鯛にさっと火を通す。
鯛の切身は柔らかく、やさしい味付けです。ゆで卵も入り色どりは完璧。
にら豚モヤシ炒めは、ニンニク醤油味でシャキシャキ。
ご飯は五目御飯でした。
執筆者:masumi
関連記事
1週間のメニューを考えて買い物している、ひらめさんちの献立です。 今日は冷蔵庫の残り物と献立表をにらめっこして、火曜日の夕食をいただきました。 「煮浸し」は、献立表をいただいてから、食卓に上るようにな …
先日いただいた掘りたてたけのこ3本。使い切りました。 *たけのこご飯 みじん切のお揚げさんと出汁、みりん、しょうゆで炊きました。 *筍の先っちょは、クツクツ柔らかく炊いて味噌汁に入れました。本来捨てる …
今晩の鶏手羽中のバーベキュー味は、すごく美味しかった。 骨から肉がほぐれやすいように、切れ目も入れてある。 2時間前にタレに漬け込み、オーブンで焼いてます。 ニンニクの香りもあり、玉葱のすりおろしの甘 …
「たらのこ」を炊いてボロボロにして、でんぶの様にご飯にのせて食べる。母伝授のおかずで、ひと冬に1回くらい作ります。ボロボロになったのはあまり見かけませんが、富山では日々食べていたそうです。見た目がちょ …