「またうど」(村木嵐著)
新聞の大きな広告を見て、内容を詳しく読まずに図書館に予約。
今年の大河ドラマに出てくる田沼意次(役者・渡辺謙)の政治手腕のお話でした。
大河の事前勉強ができてよかったが、本を読んでいても渡辺謙の顔が浮かんで、逆に邪魔になっちゃいました。
教科書上では悪徳のイメージの田沼は、見方によっては違う面を持った誇り高い政治家だったのかな。
またうどとは「愚直なまでに正直なまことの者」という意味。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「またうど」(村木嵐著)
新聞の大きな広告を見て、内容を詳しく読まずに図書館に予約。
今年の大河ドラマに出てくる田沼意次(役者・渡辺謙)の政治手腕のお話でした。
大河の事前勉強ができてよかったが、本を読んでいても渡辺謙の顔が浮かんで、逆に邪魔になっちゃいました。
教科書上では悪徳のイメージの田沼は、見方によっては違う面を持った誇り高い政治家だったのかな。
またうどとは「愚直なまでに正直なまことの者」という意味。
執筆者:masumi
関連記事
「成瀬は信じた道を行く」(宮島未奈 著) 前作がおもしろくて元気をくれたので、早々に続編を読む。 自由奔放な成瀬あかりは、強烈な個性だがでも自然体で行動する今回は大学生。 真っ直ぐな心は自然と人を動か …
宮内庁式部職楽部「雅楽」を初めて鑑賞。 国立劇場(東京)が建て替え閉鎖されている現在、一般の劇場で鑑賞できます。 関西の開催は極めて少ないそうで、高槻のヨシが楽器に最適で長年宮内庁に治められていた縁で …
横山大観記念館 史跡・名勝指定記念展「画業と暮らしと交流」を京都高島屋で見てきました。 日本画の巨匠大観の作品はもとより、幅広い交流がわかる書簡や写真などが数多く展示されています。 著名人との手紙は巻 …
初演から50年の宝塚歌劇~半世紀の軌跡~ 行ってきました!梅田芸術劇場満員の観客の年齢層たかぁ~い。 出演者はいろんな組み合わせがあり、私は50年間ベルばらを見てきたので「レジェンド」バージョン。 初 …