今日のメインは、鶏むね肉の甘辛たれ。生野菜・ゆで卵・トマトを添えて。
残念なことに、胸肉を焼きすぎてパサパサのカチカチになり、甘辛たれも少ないので、のどを通りにくいトリちゃんになってしまった。
冷たいお蕎麦はとろろ芋掛けで、ツルツルいただけました。
手作り松前漬けセットをいただき、昆布・するめを添付のタレで混ぜた一品。
日がたつほどに美味しくなり、袋を確認していないのでどこのメーカーかわからないのが残念。
大乃のやさしい夕食⑮-13
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今日のメインは、鶏むね肉の甘辛たれ。生野菜・ゆで卵・トマトを添えて。
残念なことに、胸肉を焼きすぎてパサパサのカチカチになり、甘辛たれも少ないので、のどを通りにくいトリちゃんになってしまった。
冷たいお蕎麦はとろろ芋掛けで、ツルツルいただけました。
手作り松前漬けセットをいただき、昆布・するめを添付のタレで混ぜた一品。
日がたつほどに美味しくなり、袋を確認していないのでどこのメーカーかわからないのが残念。
執筆者:masumi
関連記事
エキスが出てしまったとはいえ、ホワイトリカーをたっぷり吸っているレモン。 簡単には処分できません。 調べたら、蜂蜜に数日漬け込んで炭酸割りしたジュースがお勧めとありました。 少々アルコールも含んでいま …
大人5人+幼児2人が集まる。大乃さんは準備する間がなかったので、今晩はお好み焼。 お好み焼は小さいのを作ると、ひっくりやすくていい。 これだけでは寂しいので、豚平焼き(豚肉等に卵を巻いて)、チャーハン …
私がスイカを出したら「え?!種無しスイカ?」と喜んでもらえます。 ちゃいます。普通のスイカです。 購入したらすぐに食べやすく一口大に切り、包丁の先で種をほじくって取り出します。 スイカ食べて種が出てき …
今晩のメニューは完璧な夏バージョン。 メインは豚肉の冷しゃぶ。レタスとスライス玉葱の上に豚肉をのせ、大根おろし入りドレッシングをかける。サッパリしていいですよ。 蟹きゅうりの三杯酢は、カニカマです。手 …