今晩も、時短な夏のさっぱり食事です。
最近の我が家の定番、豚肉と冷蔵庫にある野菜炒め。
今日のお野菜ピーマン・人参・もやしを、形をそろえて切っています。
味付けは中華味・オイスターなどをほんの少々ずつで、薄味ですが深みが出ていい。
大根と山芋の炊いたの。
冷奴にはネギと生姜をたっぷり。
大乃のやさしい夕食⑮-19
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩も、時短な夏のさっぱり食事です。
最近の我が家の定番、豚肉と冷蔵庫にある野菜炒め。
今日のお野菜ピーマン・人参・もやしを、形をそろえて切っています。
味付けは中華味・オイスターなどをほんの少々ずつで、薄味ですが深みが出ていい。
大根と山芋の炊いたの。
冷奴にはネギと生姜をたっぷり。
執筆者:masumi
関連記事
何にしようかなぁ~と思った時、ひらめさんちのメニューは大助かりです。(ありがと~) 今日は火曜日のメニューにチャレンジです。 春雨サラダはマヨネーズ味か中華味で悩みましたが、副菜が酢味なのでマヨです。 …
今晩もタンパク質たっぷり栄養満点の夕食です。 ホッケは半身の1/3。少しですが、こんなもんでちょうどいい(年齢で)。 万願寺唐辛子を初めて炊いた大乃さん。うまい味付けでした。 柔らかい牛肉数切れと玉ね …
おっ!奥深い麻婆豆腐にチャレンジだ!と驚いたら、 丸美屋「麻婆豆腐の素」のパッケージがゴミ箱に・・ 色は辛そうに見えたのですが、ちょっと甘めでわたし的には残念。 ひーひーする麻婆が大好きです。 もう1 …
タヒチビール「HINANO」とチョコレート「NOR NOR」をいただきました。 夏はビール!当然、すぐにいただきました。 ライトラガーな感じで軽く、ぐびぐび飲めました。 チョコのパッケージはゴーギャン …