祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

皇帝ダリアをいただきました

投稿日:

鉢を「あげる」と言われたので、「ありがとう」と素直にいただいた皇帝ダリア。
はじめてお目にかかった花なので調べたら、えらいことに。

調査報告:
皇帝ダリアは、5mほどまで生長します。秋空に高々と咲き誇り、「ダリア界の王様」とも呼ばれ、周囲の植物を見下ろすように直立する花姿は威風堂々、圧倒的な存在感を放ちます。
根が張る為、鉢植えの場合は大きな鉢に植えましょう。
水はこまめにあげる。
伸びてきて折れたら危険なので、支柱を立てるか広い庭に植えてください。

どうしよう・・・。
庭の狭いお日様があまり当たらない我家で、どのように育てたらいいものか。
悩みが一つ増えました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    ある意味楽しみですやん。(くくくっ)

  2. ろばーとのまま より:

    知ってる!
    どこかの公園で咲いてる姿があまりにも見事で調べたことがある!
    軽く私の身長を越えて遠くを見つめている感じでした!

    • masumi より:

      ご実家に、もらっていただきたいくらいです。
      鉢植えのままにしているのでまだ大きくなっていませんが、これからが不安です・・・・

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

穂紫蘇2023

日差しが少し楽になってきたら、穂紫蘇がムクムクと出てきました。 という事で、シソの葉もだんだん固くなってきました。 生で使うと口当たりがごわっとして、もうおいしくありません。 これからは種が出来るのを …

野菜わんさか

ご近所さんから、自家栽培の野菜5種もいただきシンクがいっぱい。感謝です。 サラダ菜、白菜、ほうれん草、水菜、あと一つが分からない。 食べられることだけは確かなので、茹でたり炒めたり何かなぁと思いながら …

沈丁花満開なのに

我家の白と赤の沈丁花が満開です。 沈丁花は花も可愛いですが、香木と言われるくらい香りが強くて、我家のベランダと玄関先では毎年春を感じていました。 しかし今年は、ダメダメ。 マスクをしているので、さりげ …

稲穂が色づき始めた

稲穂が垂れてきて、色づき始めました。黄金色にはもうすぐです。ずっと気になっている事があります。田植えしてから、手をかけていない田んぼ。周りは雑草を刈っているので、今は稲がきれいにそろって広がっているの …

あじさい鉢2024

玄関横にアジサイ鉢を4つ並べています。 今年の2鉢は、花が付かず枝のみ。 1鉢はピンクの花でしたが、昨年実家の切株を挿したら根が付いたようで、同じ鉢に2種類の花が咲きました。なんか変なの。 もう一鉢も …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告