祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

皇帝ダリアをいただきました

投稿日:

鉢を「あげる」と言われたので、「ありがとう」と素直にいただいた皇帝ダリア。
はじめてお目にかかった花なので調べたら、えらいことに。

調査報告:
皇帝ダリアは、5mほどまで生長します。秋空に高々と咲き誇り、「ダリア界の王様」とも呼ばれ、周囲の植物を見下ろすように直立する花姿は威風堂々、圧倒的な存在感を放ちます。
根が張る為、鉢植えの場合は大きな鉢に植えましょう。
水はこまめにあげる。
伸びてきて折れたら危険なので、支柱を立てるか広い庭に植えてください。

どうしよう・・・。
庭の狭いお日様があまり当たらない我家で、どのように育てたらいいものか。
悩みが一つ増えました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    ある意味楽しみですやん。(くくくっ)

  2. ろばーとのまま より:

    知ってる!
    どこかの公園で咲いてる姿があまりにも見事で調べたことがある!
    軽く私の身長を越えて遠くを見つめている感じでした!

    • masumi より:

      ご実家に、もらっていただきたいくらいです。
      鉢植えのままにしているのでまだ大きくなっていませんが、これからが不安です・・・・

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

真夏のバラ

四季咲きのバラは、こんな猛暑でも咲いてくれます。 春には立派な花をつけてくれたのに、今はとても小さい。 さらに、つぼみが出て2日で咲き、開花はたった半日です。 朝咲き始めていたら、夕方には咲ききってカ …

山菜取り

まさに今、山菜取りの季節です。 ワラビ取りの名人から早くとるコツを教わりました。 ワラビは同じ所に固まってはえています。見つけたら、目はすぐに2つ目を探して、手では(手元を見ないで)1つ目のワラビを採 …

アボガド頑張れ2021

(20年以上前に)美味しく食べたアボガドの種が、大きな樹に成長しています。 我家のベランダの窓はカーテンをかけずに、植木のカーテンで目隠しと日よけをしています。 沈丁花や雪椿はそれなりに成長して、役割 …

クリスマスローズ2021

クリスマスローズの剪定をしました。 昨年夏の暑さで鉢が半分になり、この春は少し寂しい花ローズちゃんでした。 今はピンクや白の花の色が落ちて、全部が緑色になりました。(枯れる直前) 昨年の葉と色落ちの花 …

牡丹のタネ

春に立派な花を咲かせてくれた牡丹は、葉が枯れ始める秋まで剪定をしないで、いっぱい光合成をしてもらっています。 ふと見ると、見事な種が出来ていました。 花は10個ほど咲きましたが、種になったのは3個くら …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告