祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑦

投稿日:

リタイアして4年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を、週1で作っています。

今回のは、やさしくない夕食です。
20代男性が来たため、若者向けヘビーディナーになりました。
ステーキは焼いた後しばらく寝かして、ミディアムに仕上がって柔らかい。柚子胡椒とよく合う。付け合わせは、おしゃれな切込み入りの椎茸、人参グラッセ、玉ねぎです。
マカロニグラタンはステーキがあるので、ボリューム少なくです。器が大きいですが薄く広がっていました。
サラダは水菜とマグロと林檎。けっこう(60代後半にとって)胃にハードな夕食でした。
ごちそうさまぁ~

温かく食べてもらおうと急いで並べているのですが、盛り付けの勉強が必要かも。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑧-8

今晩は鶏肉とキノコのクリーム煮。ホワイトソース手作りはお手のもの。味付けもグー。 高齢者はコッテリしたクリーム煮はたくさん食べれないので、量が程よくてよかった。 白身魚のオリーブオイル焼き。香草味付け …

大乃のやさしい夕食⑫-2

今晩はピーマンの肉詰めにチャレンジ。 ピーマンには、小麦粉をふって肉が離れない基本もきちんとしてました。 ミンチには隠し味にカレー粉が入っていました。 高齢者向きにピーマンを柔らかくするため、お湯を少 …

焼きビーフン

三宮ガード下の「ガァウタイ」(タイ料理)に入りました。 我家のランチでは「ケンミンの焼きビーフン」がよく登場します。 味比べしようとビーフンを注文したら、全然違っていて驚いた。 麺はきしめんのようなペ …

大乃の簡単昼食①

最近「大乃のやさしい夕食」シリーズがストップしています。 在宅時間が長くほとんど外出もない毎日。なぁんとなく、大乃献立が「簡単昼食」に変わってきました。 最近の3食のご紹介。 *昔風ケチャップ味しっか …

大乃の簡単昼食⑥

夏は素麺ですね。 簡単に素麺を食べるのかなと思ったら、見場にこだわりだした大乃さん。 なかなか涼しげな演出をしてくれました。 素麺にきゅうりの薄切りを数枚浮かべて。

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告