祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

京都 旅行

京都行くなら、いま!

投稿日:2017年7月1日 更新日:

もう蒸し暑い京都ですが、のんびり散策し、おしゃれなランチをするのなら今が最適です。
理由は、6月後半から7月10日までは京都で大きなイベントがないから。
(10日からは山鉾が建ちます)
そのため観光客が激減だそうです。
タクシーの運転手さんが、1年で1番稼ぎが悪い時期だと嘆いて教えてくれました。

今日土曜日なのに、観光客は少なく、TVで紹介されたランチ店も簡単に入れた。
日頃は長蛇の列で、有名なおしゃれな喫茶店もすいていた。

ちなみにランチのお店は、ビストロ希味(のぞみ)室町店
京都の町屋で、季節の創作料理とおすしは評判通りでした。
おしゃれ喫茶店は、オ・タン・ペルデュ(岡崎)
疎水沿いの落ち着いた雰囲気で、ケーキもおいしくいい感じの喫茶店です。

ビストロ希味

 

 

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-京都, 旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2019年初詣

近所の神社に初詣に行ったら、紋付き袴のワンちゃんに遭遇。 (飼い主さんは、超ラフなスタイルでしたが) 赤い襦袢も着せてもらい、本格的でした。 早朝に初詣に行くと人が少なくて、すがすがしい気持ちになりま …

EISAN(えい参)

阪急電車高槻駅近くの、ちょっとおしゃれな日本食店です。 ランチなのでプレート膳をいただきました。プレートと言っても小皿で多くのお料理があり、見た目も味もおいしい。 白菜スモークチキンのお浸し、さつま芋 …

宝塚の食堂

宝塚歌劇場のカフェテリアには、毎回組にちなんだランチがあります。 今回は月組公演。私は大地真央さん時代から大好きな組です。 「月組公演セット」「スターバスケット~MOON~」「ツィトローネンクーヘン」 …

宝塚ホテル建て替え

宝塚大劇場横の武庫川向かいにある宝塚ホテルは、大劇場の並びに移転工事中。 かなり長く土木工事しています。2020年開業予定とか。 いずれなくなる古い建物(大正15年創業)の宝塚ホテルに行ってきました。 …

進化する思いやり

結婚式で、トイレに入りびっくりしました。 今時は「思いやり」「気遣い」が、ここにまで行き届いているなんて! 綿棒、コットンはよくありますが、頭痛薬、胃腸薬、うがい薬、パンストまで揃っていて、すご~いで …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告