祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

京都 旅行

京都行くなら、いま!

投稿日:2017年7月1日 更新日:

もう蒸し暑い京都ですが、のんびり散策し、おしゃれなランチをするのなら今が最適です。
理由は、6月後半から7月10日までは京都で大きなイベントがないから。
(10日からは山鉾が建ちます)
そのため観光客が激減だそうです。
タクシーの運転手さんが、1年で1番稼ぎが悪い時期だと嘆いて教えてくれました。

今日土曜日なのに、観光客は少なく、TVで紹介されたランチ店も簡単に入れた。
日頃は長蛇の列で、有名なおしゃれな喫茶店もすいていた。

ちなみにランチのお店は、ビストロ希味(のぞみ)室町店
京都の町屋で、季節の創作料理とおすしは評判通りでした。
おしゃれ喫茶店は、オ・タン・ペルデュ(岡崎)
疎水沿いの落ち着いた雰囲気で、ケーキもおいしくいい感じの喫茶店です。

ビストロ希味

 

 

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-京都, 旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ミュージックサロン京都

京都の有形文化財(増田宅)で開催のサロンコンサートに行ってきました。 タイタニックの姉妹船アドリアティック号のメインダイニングを移築したお部屋で、家具や柱も船のものなので、重厚で豪華です。 コンサート …

飲食店の姿勢

コロナの影響で、飲食店が大変なことになっていますね。 協力したいけど、やはり人が多くいるところは行きたくなく、外食がかなり減りました。 1週間前、昼時間を少しずらしてお店に入りましたが、人気店もやはり …

小銭もち

身辺整理をしている母から、小銭をもらいました。 旅行に行った時に余った世界の小銭。私は空港で細かく計算しながら使い切るか、寄付箱に入れてます。 しかし両親は「次に使える」とかで持ち帰り、何十年も眠って …

中之島バラ園2024春

中之島のバラは大型連休中が満開との情報。 少し遅くなりましたが、バラを楽しんできました。 どこを見ても素晴らしいバラがいっぱいで、香りも充満しています。 バラを楽しんでいる人の横では、枯れた花を摘んだ …

関西医科大学病院

京阪枚方駅すぐに、大きな大学病院があります。 しかし、病院の正式名が建物を見ているだけではわからない。 道路横の大きな立て看板「関西医科大学病院」 正面建物の上の看板「関西医大病院」 奥の別建物の上の …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告