祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食①-2

投稿日:

リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。
今日は、暑くなって食欲がわかないので「冷やしうどん」と残り野菜処分がテーマです。
冷やしうどんには、食べやすくとろろ芋をかけ、ネギきゅうりのトッピング。
小松菜と薄切り豚の卵とじは、薄いオイスター味。
茄子とこんにゃくとミンチ肉の麻婆は、少し甘めの中華味。

ごちそうさまでした。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑫-7

大人5人+幼児2人が集まる。大乃さんは準備する間がなかったので、今晩はお好み焼。 お好み焼は小さいのを作ると、ひっくりやすくていい。 これだけでは寂しいので、豚平焼き(豚肉等に卵を巻いて)、チャーハン …

大乃のやさしい夕食⑭-20

いただき物の野菜を使うため、日々青菜炒め夕食です。 (野菜をくださったご近所さんに感謝) えのきと青菜とお揚げさんを出汁で炊いたの。 最近の大乃さんお気に入りは「味付けきざみ揚げ」で、よく使います。( …

大乃のやさしい夕食⑭-5

今晩は、鯛の切身にたっぷりの塩を塗り臭みを取り、青梗菜(残り物)をひいてお酒をかけて酒蒸し。(かなりしょっぱかった) きゅうりとタコの酢の物(これは得意料理!なのでいい味つけ) ひりょうずを炊いてみた …

大乃のやさしい夕食⑩-14

今晩は、暑さを乗り切る献立です。 豚肉と玉ねぎの甘辛炒め。肉に粉をふって焼いているので、味がよくからみ食べやすい。(最近はこういった細かい事にこだわっているので、驚きます) 付け合わせにピーマン・かぼ …

大乃のやさしい夕食⑭-1

今晩は人参・ピーマン・もやしと薄切り豚肉炒め。 もやしが入ると見た目はボリュームが出ますが、食べたらシャキシャキでパクパク食べれます。 お刺身は小さいパックを3人で分けて、一切れづつ。ちょうどいい量で …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告