祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

宝塚歌劇花組観劇

投稿日:

花組「邪馬台国の風」「Sante!!」を観劇してきました。
先日、新聞に酷評されていたので覚悟して行きましたが、予想に反してシンプルで宝塚らしい作品でした。
トップの美しさとわかりやすい内容は、初心者向けかも。
「Sante!!」はいつも以上に衣装がキラキラで、場面展開も早くワクワクして見られるショウ。
2階からの観劇だったので、群舞のダンスや床の照明は、1階ではわからない美しさでした。

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    みりおが清水市出身なので、地元である静岡・遠州鉄道の
    バンビツアーでは必ず、公演ツアーがありますよ。
    ビジュアルはキレイけど、味のないガムのような
    トップさんばかりですね〜。(笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

読書の時間1-③

「総理の夫」(原田マハ著)を、友人に勧められて読みました。 日本初女性総理の夫が、やさしく温かな性格で、純粋な気持ちで妻をバックアップする。ドラマ化は絶対あるだろうなと、調べたらまだ。思わず配役を考え …

新いちょう大学校

「歳を重ねても勉強」「異世代とコミュニケーション」をテーマにして学ぶ「新いちょう大学校」のご案内。 大阪府、大阪市教育委員会、大阪教育文化振興財団後援なので、しっかりした内容です。 「英語を学ぶ」「伝 …

読書の時間②

最近よく読んでいるのは、「池井戸潤」さんです。 初めて読んだのが「おれたちバブル入行組」で、若さあふれる行員の話が面白かった。 そして銀行業務の内情が見え隠れして、ハラハラドキドキ感ありました。 残念 …

読書の時間9-②

「公家武者信平 ことはじめ」(佐々木裕一 著) ことはじめシリーズの1から16まで、ほぼ一気読み。やっと終わったぁ~ 最初の1冊をなにげなく手にして、はまってしまいました。 イケメンでお家柄がよく、剣 …

希少野生動物

生命環境科学准教授の「希少野生動物とその保全」講義を聞いてきました。 日本では絶滅危惧種3600種、国内希少野生動植物種208種で、すでに絶滅しているのも多い。環境の変化(沼地や草原がなくなる)、外来 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告