祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食②-9

投稿日:

退職後、クッキングに目覚めた大乃の献立紹介。
残り物ミンチ肉(100グラム)が気になったようで、熟考の末「オムレツ」になりました。
サイコロに切った人参ジャガイモ玉ねぎとミンチをトマトケチャップ味で炒めるのを、時間短縮で電子レンジでチン。
ジャガイモはかさを増やすのに入れた。
いっきに二人分をフライパンで作ったので、初心者には思い通りの形にならなかったようで。
しかし見た目は立派なオムレツでした。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑪-6

今晩は純和食。 炊き込みご飯は鶏飯。これは鶏飯の素ですが、とても美味しかった。 「ヘダイ」を湯せんしてポン酢をかけてさっぱりと。 ヘダイ(平鯛)は、今回初めて知った名前です。 新聞で、魚の湯せんは実が …

屋久島のたんかん

スイートオレンジとミカンの自然交配から生まれた「たんかん」。 香りよく、ジューシーで温州ミカンの2倍のビタミンC。化学肥料を使わず屋久島で育ったミカンを頂きました。 ちょいと器量が悪いですが、くどくな …

桃の皮むき

子供の頃は、桃を丸ごと手で皮をむいてかぶりついていました。 50年前頃から、皮が手でむけにくくなり包丁を使う事が増えてきた。 それからずっと、今でも皮がむきにくいなと思ってユーチューブ検索したら、食べ …

フレンチ料理教室

シェフが作るのを見ながら学ぶ、楽ちんな料理教室。 ①サーモンと林檎のタルタル、②ムール貝のピラフ、③ひよこ豆のヴィシソワーズ、④グリーンサラダ、⑤エビのクリスティアン、⑥フルーツカクテル、⑦クレープシ …

大乃の簡単昼食1-⑮

最近は昼食用にパスタソースなどレトルト食品を用意しています。 パスタも3分で出来る「早ゆでスパゲティ」。麵に切り込みが入っていて、茹でるとくっついてちょうどいいアルデンテになります。 今日はあさりパス …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告