祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

阪急三番街変わったぞ

投稿日:

4月末にリニューアルオープンした阪急三番街をブラ歩きしてきました。
家庭雑貨や調味料の店とか、目新しい店が増えていた。ワクワクしながら買物してきました。
以前のミニ水族館がレゴブロック展示に変わり、神戸・大阪・京都の沿線街並みや、水族館になっていた。
それほど広くない三番街、のんびり目新しい買物にお勧めです。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


  1. いとう より:

    水族館、けっこう好きでした。
    リニューアルしたのね。

  2. 浜松 ひらめ より:

    水槽無くなったのね。
    ダレも見てないカンジで汚れてたし、危ういとは思ってました。(笑)
    毎週のように行ってた三番街、ちょうどいい広さと品揃え。
    地下2階の「カフェ ヴァーンホフ」美味しいコーヒーが飲みたい
    時はココで。ケーキも美味しいけど、セット料金にならないので両方頼むと
    ちょっとした食事料金になってしまうのが…ケーゼクーヘン(チーズケーキ)
    オススメです。

浜松 ひらめ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

海津大崎の桜並木

日本桜名所100選に選ばれた絶景が、滋賀県「海津大崎」にあります。 旅行パンフレットの見頃が4月5日から15日でしたが、この暖かさで1週間以上満開が早まっているので、大丈夫だろうと湖西線「マキノ」に行 …

梅田はドラえもん

大阪梅田の地下で、御堂筋線乗場と阪急百貨店と阪神百貨店が交わる空間に、ドラえもん登場。思わず見入ってしまいました。 万人に愛される顔だなぁと思います。 ここの柱は、よく巻き広告をしています。時には暗い …

散歩⑤2020

外出自粛の為、運動不足解消に1日1万歩目標! 今回は、散歩ついでに朝食パンを購入をしたいので、いつもは田舎道コースですが少しだけ街に向かいました。 目標歩数は達成しましたが、店があるところを歩くと散歩 …

阪神西武戦

甲子園に20年ぶりに行ってきました。 やはり、案の定、当然、すごい人です。球場は満員(大阪万博もこのくらい人が集まってくれたらいいなと思ってしまった) 曇で強い日差しはないし、プレミアムシートで椅子が …

北欧フェア

阪急百貨店(梅田)北欧フェアに行ってきました。 クリスマス時期にはいつもしている北欧イベント、この時期はどんなものが? 会場は、北欧の人にとって大切な夏を楽しむライフスタイルの紹介でした。 屋外で食べ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告