祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

皇帝ダリアをいただきました

投稿日:

鉢を「あげる」と言われたので、「ありがとう」と素直にいただいた皇帝ダリア。
はじめてお目にかかった花なので調べたら、えらいことに。

調査報告:
皇帝ダリアは、5mほどまで生長します。秋空に高々と咲き誇り、「ダリア界の王様」とも呼ばれ、周囲の植物を見下ろすように直立する花姿は威風堂々、圧倒的な存在感を放ちます。
根が張る為、鉢植えの場合は大きな鉢に植えましょう。
水はこまめにあげる。
伸びてきて折れたら危険なので、支柱を立てるか広い庭に植えてください。

どうしよう・・・。
庭の狭いお日様があまり当たらない我家で、どのように育てたらいいものか。
悩みが一つ増えました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    ある意味楽しみですやん。(くくくっ)

  2. ろばーとのまま より:

    知ってる!
    どこかの公園で咲いてる姿があまりにも見事で調べたことがある!
    軽く私の身長を越えて遠くを見つめている感じでした!

    • masumi より:

      ご実家に、もらっていただきたいくらいです。
      鉢植えのままにしているのでまだ大きくなっていませんが、これからが不安です・・・・

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドラセナその後のその後

①(2015年4月)「おっしゃれ」と一目ぼれで、詳しく知らないドラセナを購入 ②どんどん大きくなり、2メートル以上になり風に吹かれて倒れそう。 ③(2020年3月)ついに台風で鉢が何度も倒れ手に余り、 …

秋の風景2021

河川敷の秋を感じる雑草たち。 働いている時は雑草を目にすることがなかった。河川敷を自転車で走っている今は、季節の変化を肌で感じて新鮮です。 今になって、ハイキングや登山を趣味にしている人の気持ちがよく …

サンデーリップル2023

数年前に小さなポットで購入した花(サンデーリップル=マーガレット)が、今年突然立派に変身して咲き誇っています。 昨年は、小さく咲いていましたがあまり存在感はなかった。 今年は、気温?陽当たり?適当な肥 …

季節の移ろい

チューリップの花が終わりましたが、花が落ちて葉だけでは美しくはないがそのまま。 光合成をしてもらうため葉が枯れるまで置いておくと、球根に栄養が溜まり来年また咲かせることができるから(だそうです)。 し …

皇帝ダリアが咲いた

2年ほど前に「最大6メートルにもなる皇帝ダリア」の挿し木をいただき、植える場所もなくどうしようと思案しながら鉢植えで育てましたが、1メートルまで成長したところで枯れてしまいました。 実家も同様に枯らせ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告