-
-
2020/08/12 -自然
①(2015年4月)「おっしゃれ」と一目ぼれで、詳しく知らないドラセナを購入 ②どんどん大きくなり、2メートル以上になり風に吹かれて倒れそう。 ③(2020年3月)ついに台風で鉢が何度も倒れ手に余り、 …
-
-
2020/08/11 -旅行
あぜ道を自転車で走っていたら、自販機見っけ。 のぞいたら一律100円のお野菜販売機でした。 「無農薬トマト」「無農薬玉葱」が入っていて、珍し物好きの私は購入したかったが、中のお野菜が購入意欲を掻き立て …
-
-
2020/08/10 -生活
自宅のソファー(購入6年)をやんごとなき事情で手放すことになったので、新しいのを探しに行きました。 高すぎるのはダメ。安もんもヤダ。一番はお尻のおさまりがイイもの。 家具団地やニトリなど探し回り、やっ …
-
-
2020/08/09 -趣味
「ひと」(小野寺史宜 著) 2019年本屋大賞2位の本。じわっと染みてくる、すごく優しい本です。 過酷と思われる人生を、ひたむきに穏やかに前に向かって生きて行く20歳の青年。人への思いやり忘れちゃいけ …
-
-
2020/08/08 -生活
友人から手作り「マスクカバー」を、いただきました。 以前「布マスクと型紙」を一緒に送ってくれた友です。 最近、マスク100枚以上作り少し飽きてきたところだったので、カバーを見て「よし!」とまた燃えてき …
-
-
2020/08/07 -料理
大乃の夕食がボチボチ復活です。(今までは昼食が多かった) 夏なので体力付けないとね。そこで今日はうなぎ一切れと、豚肉炒めです。 うなぎは一人分を3人で分けたので、ほんの少々(皿だけが大きい)。 豚肉・ …
-
-
2020/08/06 -旅行
京都大徳寺総門前の創業100年の昆布屋「松田老舗」の「初霜」をご紹介。 「初霜」は干し椎茸の塩吹きです。一見昆布に見えますが、口にすると柔らかな触感の椎茸でした。 説明書きに「ワインのおつまみに」と書 …
-
-
2020/08/05 -生活
手作り「マスクカバー」をいただきました。 マスクカバーの存在を知りませんでした。 食事時にマスクをはずしたら、テーブルに置くのはためらわれるので、ポケットやカバンに押し込んでいました。 これはダメだよ …
-
-
2020/08/04 -旅行
枚方市宮之阪駅前のパン屋さん「ブンブン」。 「美味しいよ」と聞いて、パン大好きの私は少々遠いがGO! 菓子パンの種類の多さにびっくり。30種はあるかな。食パンもいろいろあり悩んでしまいました。そして値 …
