祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

進化する思いやり

投稿日:

結婚式で、トイレに入りびっくりしました。
今時は「思いやり」「気遣い」が、ここにまで行き届いているなんて!
綿棒、コットンはよくありますが、頭痛薬、胃腸薬、うがい薬、パンストまで揃っていて、すご~いでした。

さらに女性トイレの鏡には「可愛い皆といっぱい写真を撮りたいから、鏡見て可愛くなってきてね」のメッセージが。
男性トイレの鏡には「飲むんだったらウコン、飲んだら太田胃酸」と書いてありました。(おもしろ~い!)

Gちゃん・Yちゃん おめでとう!

 

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


  1. じゃりんこチエ より:

    凄い会場ですね。アメニティの種類にビックリ!薬があるってどうゆう事?パンストは助かるけど?
    さておき、
    おめでとうございます。

  2. いとう より:

    ビックリです。)^o^(

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

おしゃれな喫茶店

京都の路地奥の奥にある喫茶店。 夏限定で、お母さんが作ったフルーツゼリーが最高でした。 普通に歩いていては絶対見つけられないような場所にある、とても素敵なお店です。 祇園祭のお飾りもさりげなくあり、外 …

梅三小路が!

半年ぶりに梅田に行ったら、「梅三小路」がなくなっていたぁ!! 旧中央郵便局横にあった専門店街で、JR西高架下にあり、あまり目立たない通りでした。 それゆえに、知り合いにあう可能性が少ないので、退勤後「 …

長浜

滋賀県長浜市に行ってきました。 京都や奈良だけが注目されがちな歴史的町並みは、湖北にもしっかり残ってます。 昔を知る私は、整備された町並みに少々寂しさを感じましたが、観光客ウエルカム満載ですよ。 神秘 …

都会に行った

この3か月あまり、公共機関使わない生活。1週間前、バス電車を使って近距離移動にチャレンジ。 そして今回、電車に乗って梅田まで遠出しました(と言っても乗車時間20分)。 電車の中では、無意識にマスクをし …

農業用水路

日頃、自転車で農道を走っています。 今は、田植えをした後の稲の成長を楽しみに。 このところの猛暑で全く雨が降らない日が続くと、田んぼもカラカラでとても心配になっていました。 農道横にある水路の水もかな …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告