結婚式で、トイレに入りびっくりしました。
今時は「思いやり」「気遣い」が、ここにまで行き届いているなんて!
綿棒、コットンはよくありますが、頭痛薬、胃腸薬、うがい薬、パンストまで揃っていて、すご~いでした。
さらに女性トイレの鏡には「可愛い皆といっぱい写真を撮りたいから、鏡見て可愛くなってきてね」のメッセージが。
男性トイレの鏡には「飲むんだったらウコン、飲んだら太田胃酸」と書いてありました。(おもしろ~い!)
Gちゃん・Yちゃん おめでとう!
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
結婚式で、トイレに入りびっくりしました。
今時は「思いやり」「気遣い」が、ここにまで行き届いているなんて!
綿棒、コットンはよくありますが、頭痛薬、胃腸薬、うがい薬、パンストまで揃っていて、すご~いでした。
さらに女性トイレの鏡には「可愛い皆といっぱい写真を撮りたいから、鏡見て可愛くなってきてね」のメッセージが。
男性トイレの鏡には「飲むんだったらウコン、飲んだら太田胃酸」と書いてありました。(おもしろ~い!)
Gちゃん・Yちゃん おめでとう!
執筆者:masumi
関連記事
淀屋橋近辺を散策。この猛暑でクラクラしましたが・・・ ビル1階にある「神宗」は、趣のある店構えで驚きました。静かで喫茶もあります。 百貨店の神宗売場はいつも大行列なのに、ここは落ち着いていていいですよ …
お化けのような、人形のような「こも」を見つけました。 こも巻は、冬の害虫駆除法として藁を木に巻いています。 遠くから見てなんだろう?と近づいていくと・・・ 南国の「ソテツ」を、寒さから守るために巻いて …
天満市場の近くの下町の、目立たない隠れ家的なお店「ソライオ」。 お店の雰囲気は堅苦しくなく、料理の値段もお手頃。ハウスワインがおいしかった。 気軽にイタリアンディナーを楽しみに行ったら、お料理の本格派 …
久しぶりに梅田に出たら、レゴ展示コーナーが新作に代わっていました。 宝塚大劇場は観客と舞台人の迫力がスゴイ。 阪急梅田駅は二階建てで、人と電車がびっしり。 世界で13人しかいないプロビルダー三井氏の作 …
凄い会場ですね。アメニティの種類にビックリ!薬があるってどうゆう事?パンストは助かるけど?
さておき、
おめでとうございます。
ビックリです。)^o^(