元旦の祝酒は、日ごろ日本酒を飲み慣れていないので、年末にお店で一目ぼれしたのを購入します。
「最高金賞」が目につき、新潟の大吟醸「越後桜」を手にしました。
全国燗酒コンテスト2022、日本酒アワード2022のW受賞。
甘辛と切れのバランスがいいと言われている(が、あまりわからない)。柔らかくまろやかな味で、冷やでいただきました。
おせち料理に日本酒
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
元旦の祝酒は、日ごろ日本酒を飲み慣れていないので、年末にお店で一目ぼれしたのを購入します。
「最高金賞」が目につき、新潟の大吟醸「越後桜」を手にしました。
全国燗酒コンテスト2022、日本酒アワード2022のW受賞。
甘辛と切れのバランスがいいと言われている(が、あまりわからない)。柔らかくまろやかな味で、冷やでいただきました。
執筆者:masumi
関連記事
いただきましたぁ~。初食パン!「俺のBakery」の「銀座の食パン」。 どれがが社名か商品名かわかりませんが・・ 食パンには、1瓶千円以上する自然放牧高級牛乳を使い、ふわふわモチモチ感が半端じゃない。 …
もしかして「今どき、固定電話買う人いるの?」と言われそうですが、買いました。理由はFAXの状態があまりよくないのと、家に居ると勧誘電話が多いため「迷惑防止」機能付きを買うことにしました。また今後、自ら …
「近所にコンビニがオープン!」って珍しい話ではないが、オープニングセールに行ったのが私は初めて。 3日間パン・おにぎり・麺・スイーツ・惣菜など30円引きや20%オフ。思わずいろいろ購入。 福袋も、見た …