祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食2-③

投稿日:

1週間献立を考えて買い物に行くひらめさんちのメニューを、いただいています。
(いつも、ありがとう)
今日は、冷蔵庫の中を見ながら火曜に決定。久しぶりに、金曜のレンコン味噌バターも食べたかったけど。
寒くなってきたので、野菜たっぷりの粕汁を追加しました。
(今年の酒粕が、冷蔵庫の奥にまだ残っていた)

日曜  鉄板焼き
月曜  カブ  鶏ミンチあんかけ  キンピラゴボウ  もやしの酢の物
火曜  肉じゃが  キュウリのツナ和え
水曜  鶏とオクラの中華炒め  酢の物
木曜  豚シソはさみ焼き  白和え
金曜  レンコン味噌バター  きのこサラダ

ツナ(魚)と牛肉と野菜たぁ~ぷり!の健康食です。
間食さえしなければいいのになぁ・・・(わたし)。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

おしゃべり会

友人が来てくれました。デザートがおいしかったです。フルーツの果肉がぷるるんゼリーになってます。金閣寺近くの「フルーツパーラー クリケット」

ピーナッツカレー

小値賀島(オヂカジマ)のピーナツカレーのご紹介。 島で作っている「落花生」の甘みが、スパイスの美味しさを引き立たせているカレー。 チキンカレーを作りました。かなり美味しかったです。 カレースパイスが本 …

大乃のやさしい夕食⑬-1

今晩は手抜き豪華版です。 高野豆腐と椎茸の煮物がかなり濃い色だったので聞くと、焦げてしまい茶色の高野豆腐になりました。残念。 御飯は混ぜご飯の素を入れて炊いてます。美味しい。 冷奴はネギしょうがを添え …

大乃のやさしい夕食⑬-8

今晩は鰆の塩焼き(フライパンで焼いていました)。 古い大根があったので、厚揚げと人参で炊いています。スが出て来ていた大根ですが、よくぞ味がしみたと感心しました。 お椀には、味付け薄揚げにシャキシャキ食 …

簡単なカンタン酢

口当たりがいいので(体にもイイ)、酢の物はよくします。 酢・砂糖があればすぐにできるのですが、ひらめさんがよく使っている「カンタン酢」に挑戦。 「便利」と聞いていましたが、「工夫のない調味料」と誤解し …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告