祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食⑥

投稿日:

1週間のメニューを考えてから、買物するひらめさんちのメニューは大助かりです。
冷蔵庫に貼っていて、一品追加したい時の参考書です。

今回は水曜日メニューを作りました。
三色ロールはありものの野菜で、人参・さつまいも・青唐を巻きました。
ポン酢味でなく甘辛煮。甘辛味の時は酸味を少し足すと、さっぱりいただけます。
肉団子には黒酢、鶏手羽には酢、今回はいただきものの「すだち」を少々です。

日曜 冬瓜そぼろ煮 ピーマンキンピラ
月曜 八宝菜 大根なます 冷奴
火曜 鰆塩焼き ナス胡麻しぎ
水曜 豚の三色ロール ブロッコリー 玉ねぎサラダ
木曜 肉じゃが 大根サラダ 枝豆奴
金曜 ブリ照り焼 さしみこんにゃく

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. ろばーとのまま より:

    めっちゃ美味しそうです❗

  2. 浜松 ひらめ より:

    ウチの三色ロールは、人参とインゲンかアスパラです。
    味は甘辛です。
    なんとなく…水曜メニューの採用率が高いような。(笑)

  3. masumi より:

    料理の投稿は1日分ですが、結構作らせていただいています。
    ありものの野菜見て、冷蔵庫に貼ってある過去の「ひらめメニュー」見て。
    助かります。あんがとです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑪-19

今晩は、白菜・豚肉・人参・椎茸・厚揚げのオイスター炒め。 湯豆腐は、電子レンジチンしたお豆腐に、おろしポン酢を温めてかけています。 最近は一から作るのでなく、あり物をうまく利用して工夫して調理している …

サラトリオ

百貨店で見つけた「3種類のレタス」を一つのポットで栽培したサラトリオ。 根土ポットのまま売っているので、鮮度を保っています。 「グリーンクリスピー」はボリュームあるシャキシャキ菜 「グリーンオーク」の …

真鱈の卵(まこ)

日本海地方の郷土料理?かな。家庭料理です。 黒く大きなタラの子が美味しいのですが、生を見ると食べたいとは思えないお姿。 関西の魚売り場で見られるのは、お正月準備の時期くらい。売場で聞くと奥から出してく …

大乃のやさしい夕食⑬-4

今晩は豚冷しゃぶ。新玉葱のスライスの上に胡麻ドレッシング。 新玉葱は水に少しだけさらしています。甘くてシャキシャキで美味しい! ジャガイモと人参の拍子切りとピーマンを、薄味で炒めた一品。 炒める前にレ …

丹波の黒枝豆2020

毎年、丹波の黒豆を送ってくださる方がいて、感謝! その量たるやスゴイ。今年も1.5キロもいただいて、にんまり。 よろこんだのもつかの間、豆を洗い、両橋をハサミで切り(塩がよく染みる)、大鍋で茹でること …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告