生産者からいただいたレンコンを、お裾分けしてもらいました。
ていねいに洗ってあり、泥が全くついていない。
(それだけで蓮根愛を感じます)
節が繋がったレンコンを初めて手にしました。
かわいい!
いただいたレンコンはとても柔らかく皮も薄く、もちろん中も真っ白。
酢レンコンにしたらおせち料理と被るので、まずはレンコンのきんぴら。
次はすりおろして、エビ団子にします。
一節づつ料理する楽しみが出来ました。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
生産者からいただいたレンコンを、お裾分けしてもらいました。
ていねいに洗ってあり、泥が全くついていない。
(それだけで蓮根愛を感じます)
節が繋がったレンコンを初めて手にしました。
かわいい!
いただいたレンコンはとても柔らかく皮も薄く、もちろん中も真っ白。
酢レンコンにしたらおせち料理と被るので、まずはレンコンのきんぴら。
次はすりおろして、エビ団子にします。
一節づつ料理する楽しみが出来ました。

執筆者:masumi
関連記事
岡山「日生の殻付牡蠣」をいっぱいいただきました。(30個位)たらふく、たっぷり毎日牡蠣三昧でした。日生の海は牡蠣に必要な栄養素、プランクトンが豊富。更に穏やかな波のおかげで臭みも発生しないので、味わい …
おせち料理の準備。 今年は多くを購入にしちゃいました。 作ったのは紅白なます・酢ゴボウ・椎茸の煮しめだけ。 酢レンコンや煮しめも作りたかったが、31日に掃除しながらなので今年はむつかしかったです。40 …
20年ほど前に会社の先輩から、馬蹄型のチーズ「バラカ」は売場に出ている時期は短いが、すごく美味しいので見つけたらぜひ食べてと勧められました。 しかし分割では売られていなく、1つが大きい。さらにお高めな …
今晩は塩じゃけ。 しかし買った「塩鮭」は塩分強くて、かなりしょっぱかった。 生鮭に塩をかけて焼く方が安心ですね。 チンゲン菜にイカ海老を加えて中華味炒め。 大乃さんのイメージではチンゲン菜の存在感をも …