祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

グラングリーン大阪

投稿日:

大阪のど真ん中にあったJR貨物跡地に出来た「グラングリーン大阪」に、久しぶりに行く。
ここは、大きな公園とそれを囲むようにビルが建っています。
さすがに暑いので公園には人がまばら。数人の子供たちが池で遊んでいました。
昔は百貨店とマルビルと大阪駅しかなかったのに、今はぐるりと一周見ると高層ビルばっか。
足が元気なうちに、この建物を順番に見ていきたいなぁ(天然温泉もあります)。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

京都のフリーマガジン

55歳からの大人のフリーマガジン「リトルノ」。 京都で偶然に見つけた「京都を楽しむため」の本です。 大人向け季刊誌で、小さなこだわりの店などを紹介していて、私のお気にいり。 京都に行く時、ランチやカフ …

湖畔

琵琶湖畔の風景。 大津の琵琶湖は、湖畔ギリギリまで建物が立ち並んでいます。(ハワイのよう?) 50年前は大きな建物は琵琶湖文化館(お城のような建物。今は閉館中)だけで、浜大津海岸は海水浴場でした。今は …

AIDAのランチ

奈良に行ったら必ず寄るランチ店です。(近鉄奈良駅徒歩5分の三条会館ビル)昔はすいていましたが、今は並ばないと入れない。 主婦たちが集まって家庭料理を提供しているので、ランチタイムしか営業していなません …

うまい!いちじくサンド

京都の有名フルーツ店「ヤオイソ」(四条大宮)の季節のサンドウィッチを食べに行ってきた。 昨年、京都の友人から「イチジク好きはぜひ食べるべし」と教えてもらうも、シーズン中に行けず、年越しで願いをかなえて …

万博行った2

万博はパビリオンはもちろんですが、イベントを楽しむのもいい。 全国・世界中のお祭りが見られるのは、さすが万国博覧会です。 スペイン館のフラメンコは一押しと聞いたが、人混みであまり観覧できなく残念。 し …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告

2025/10/02

竹園

2025/10/01

電卓

2025/09/30

読書の時間9-⑮

2025/09/29

ミシン針

2025/09/28

コロナとインフルエンザ