祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

コンビニランチ

投稿日:

お昼を作るのが突然めんどくさくなり、近所のコンビニで袋物を初めて購入。
種類が多いので悩んで悩んで、栄養も考えて選びました。
野菜を切らなくても、五目あんかけが出来るんだ。すごい!
担々麺は好きだけど、自分で作ったら味付けが難しいよなぁ。これにしよう!


でも・・やっぱし・・食べ慣れてなかった・・

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

カスピ海ヨーグルト

手づくりヨーグルトを食べて40数年。 その間、菌の発酵力が弱くなり種菌を購入したのは数回。 ヨーグルトの残りを牛乳に入れて発酵させていますが、いまの菌を10年以上使っているので新しい菌を購入してみまし …

大乃のやさしい夕食③-12

今日の夕食も、高ランク。 ひりょうずと人参(枠取りしてくし形)と椎茸。とっても柔らかく、見栄えはケーキみたい。 味もよく染みていたのでインタビューすると、ご本人の秘伝黄金の味付け(砂糖・味醂・酒・醤油 …

大乃の簡単昼食2-⑫

ついに出ました!今年初めての冷麺(冷やし中華)です。 暑くなってきたら、やはりこれですよね。 今日は、オーソドックスなハム・卵・きゅうりの冷麺です。 冷麺は夏の昼食に良く食べるので、いろいろと変化を付 …

大乃のやさしい夕食⑩-15

今晩は残り野菜を使った麻婆茄子。茄子は美味しいがすぐにスが入って悪くなる。 3本一袋で売られていることが多いので、使い尽くすのにあせります。 その残り茄子をうまく使ってくれました。 麻婆茄子の素も余っ …

続・生姜甘酢漬け2023

生姜甘酢漬けのきれいなピンク色を見ていたら、1年間食べるには500グラムは少ないなぁと思い追加しました。 スプーンで皮を薄く剥いて、スライサーで細い輪切りにして、熱湯で軽く茹でます。ざるに取り冷ました …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告