初めて食べる葡萄です。
ピオーネとレッドパールを交雑させてできたもので、巨峰とデラウェアの中間位の感じ。
赤褐色の皮は、巨峰のように手でむかなくてもムシャムシャ食べられます。
甘さはかなり強くて酸味はなく、種なしです。はまりそう。
サニールージュ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
初めて食べる葡萄です。
ピオーネとレッドパールを交雑させてできたもので、巨峰とデラウェアの中間位の感じ。
赤褐色の皮は、巨峰のように手でむかなくてもムシャムシャ食べられます。
甘さはかなり強くて酸味はなく、種なしです。はまりそう。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は和風ハンバーグ。ミンチをかなりこねたり叩いたりしたので、焼くとふっくら盛り上がり、まん丸のハンバーグになりました。(大乃びっくり) 大根おろしとポン酢でいただきました。 定番のケチャップ味スパゲ …
今日のランチは、夏のいつもの冷麺(そうめん)。 今日は具材がちょっと違います。 きゅうりとハムの千切りは、いつもと同じ。 みょうがと林檎の千切りが入り、シャキシャキ感が新しい。 そういえば韓国冷麺には …
毎週1回体にやさしい夕食を、大乃をとこが作っています。どんどん上達していて感心(と同時に感謝)。 今日の献立は普通っぽいも、味付けがとてもよく上位にランキング。 チンジャオロースは、牛肉に下味付けて片 …
今年も緑鮮やかなゴーヤが、店頭に出てきました。 ゴーヤチャンプルは定番ですが、たまに苦みがきいた「ナムル」を食べたくなります。 ゴーヤナムルは、友人が沖縄旅行で地元の人から仕入れたレシピです。 ①薄く …