祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

ティラノサウルスレース

投稿日:

枚方の河川敷に、ティラノサウルスがいっぱいいました。
「日本ティラノサウルス競技連盟」があり、全国でティラノサウルスが走るらしい。
私が見た時は集合写真を撮って、競技は1時からスタートですとかアナウンスしていました。
遠かったので見にくかったが、子供の恐竜もいて歓声がMAXに聞こえました

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

琵琶湖散策2024.10

お天気は曇で雨も降らず、過ごしやすい気候の日。 静かな琵琶湖をボーと眺めていると、ほっとします。 以前は観光客が多かったのですが、なぜかこの日は人がいない。 歩いている人も少なく、昔の大津の街のように …

海外旅行気分

円安だし、コロナ禍で外出がおっくうになり、高齢の親がいると遠出はしたくないなぁと思っているうちに、海外旅行に行くことがなくなりました。 私は海外旅行は飛行機の移動で「その気」になり、徐々にテンションが …

ひなた

JR高槻駅からちょっとはずれた、人通りの少なめの芥川商店街。 そこに、高知県の新鮮野菜と特産品のアンテナショップ「ひなた高槻店」ができていました。 なかなかおしゃれな店で、無農薬野菜も安く売られていま …

山鉾の眠り

祇園祭の時期、山鉾建て(7月10日)が終わると山鉾は京都のど真ん中の通りで、豪奢な装飾は外され、夜は静かに休んでいます。 通りには提灯が掲げられて、昼間とは違う表舞台では見られない厳粛な雰囲気。 提灯 …

大神神社

「おおがみ」でなく「おおみわ」神社と読みます。 奈良の三輪山を「神宿る山」としてあがめた日本最古の神社。とっても大きく荘厳な神社で、酒・薬・そうめんなどの神としても信仰を集めています。 拝殿の奥に三輪 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告