祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

ホーローケトル

投稿日:

先日「やかん」を買い替えて、毎日丁寧に使っています。
今さら説明書なんか見ないのに、捨てる前にふと目にしたら、ホーローは水分をふき取り乾燥させると書いてあり、びっくり!
長く使っていたら、中が錆びてくるのは仕方がないものと思っていましたが、乾燥させていないから錆びるらしい。
前のは5年くらいで錆びてきたので、今回は長くきれいに使うぞ。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハンドクリーム

手荒れがひどい私は、1年中ハンドクリームが離せません。 もちろん、炊事も拭き掃除もゴム手袋を使っているのに、です。 以前海外旅行に行って、アメリカ在住の知人に「お土産にハンドクリームを買いたい」と言っ …

今ごろ体温計

我家には体温計があると確信していたので、救急ボックスから出していませんでした。 そろそろ手元に置いてた方がいいと思い、探したら「水銀体温計」が4本。 ①使えるのかなと体温を測ると、どの体温計も35.5 …

防水フィルム

便利なものが、どんどん出ているんですね。 ドラッグストアを、ゆっくり見学する必要あるなと思いました。 防水なのに、皮膚の水蒸気は出てくれるのでむれにくい。かぶれにくい。 透明で目立たない。(知らなんだ …

帯を変身させたい

実家のタンスに眠っていた帯、柄が気に入ったので何かに出来ないかな~と眺めています。 花柄を使い布ポーチとかエコバック作れるかなぁ。 図書館でアイデア本を探そうと言ったら、知人にユーチューブの情報が丁寧 …

昆布の王様

昆布の王様と言われているのが「羅臼昆布」。 お出汁には「利尻昆布」が重宝されていますが、おやつに生で食べるなら羅臼をお勧め。 食べる昆布は黒く身厚いのより、赤みのある幅広のが柔らかめで美味しいです。( …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告