ついに!45年ぶりの新品ミシン。
なんと、コンピューターミシンです。
だから、期待と違って結構むつかしくて「あたふた」。
糸掛けであたふた、針の糸通しもなかなか使いこなせず、ボビンケースがいらない下糸、ボタン押して縫ったりストップしたりとすべての作業が覚えられない。
とりあえず、ミシンに慣れるため古タオルで雑巾縫い(直線だから)してます。
いつになったら、ルンルンとミシン使えるかなぁ~
大きさは同じだけど重さが半分になりました。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
ついに!45年ぶりの新品ミシン。
なんと、コンピューターミシンです。
だから、期待と違って結構むつかしくて「あたふた」。
糸掛けであたふた、針の糸通しもなかなか使いこなせず、ボビンケースがいらない下糸、ボタン押して縫ったりストップしたりとすべての作業が覚えられない。
とりあえず、ミシンに慣れるため古タオルで雑巾縫い(直線だから)してます。
いつになったら、ルンルンとミシン使えるかなぁ~
大きさは同じだけど重さが半分になりました。
執筆者:masumi
関連記事
「美噌汁最中」、見ているとやさしい気持ちになるインスタント味噌汁をいただきました。 お味噌専門店味噌元の商品なので、味はお墨付き。 この最中以外にも、「日本みそ蔵めぐり」は各地の味噌を楽しめ、「湯葉で …
リンツのチョコ「リンドール」の大フアン。 大きな丸を口の中に入れたら、ジワーと溶けながら広がる美味しさ。 上品な甘さが何とも言えず、うまい! 長く食べていなかったが、知人から「おひとつどうぞ」と言われ …
やっと、年賀状のお年玉当選番号のチェックをしました。 お年玉商品引き換えは7月22日までですよ。まだの人、ボチボチしてくださいね。 当選は「切手」だけでしたが、年賀はがきをもう1度眺めていたら、頂いた …
生ゴミは、カラスの餌食になっているゴミ置場が多いです。 予防は、黄色ネットをかけたり、折りたたみネットボックスを設置したり。 ご近所のゴミ置場に感心している所があります。 1列にきれいに並べているだけ …