祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

ライスミルク

投稿日:

米と米麹だけで作られている清涼飲料水「ライスミルク」を、友人から頂きました。
金沢の酒蔵「福光屋」の発酵飲料です。
基本は甘酒ですが、霊峰白山の百年水を使ってさらっとした飲料水になっています。
甘酒は「飲む点滴」と言われている飲物ですが、癖があり毎日は飲みにくいですよね。
でもこのライスミルクは、毎日でも飲めるさらっとした柔らかさ。

金沢は味噌・麹・日本酒などの発酵食品が有名です。
以前、金沢の「発酵食大学」の講演・実習に参加し、麹で作ったカップケーキなど試食しました。その後はネット登録して、麹で作るお料理を教えてもらっています。イイですよ。
 

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ウィルス除菌剤

「ウィルス除菌剤」がドラックストアで山づみされていた。欲しかったわけでも探していたわけでもないのに買ってしまった。 「塩素アルコールに変わる除菌剤。ウィルス菌を簡単除去。肌に近い微酸性次亜塩素酸水。日 …

積奏のバターサンド

絵画にように美しいバターサンド。(箱も!) バターとチーズクリーム、果物、木の実、チョコレートが混ざっていて、果物の酸味で甘さが抑えられていて口の中でとろけます。 チーズクリームのなめらかさが、クッキ …

ひい爺と僕

98歳差のひい爺ちゃんと僕ちゃん(4ヶ月)。 やっと首も座り、安心して抱っこが出来ます。よかったね。 お兄ちゃん(2歳)がまだハッキリおしゃべりできないので、ひい爺ちゃんは二人と男同士のお話しができる …

アロマ2022

今年初めての、アロマオイルマッサージをしてもらいました。ボディには元気をテーマに、スウィートアーモンドオイルに「ラベンダー」「オレンジ」「マンダリン」のエッセンシャルオイルをいれます。ラベンダーはいろ …

マルビル

「大阪マルビル」が建て替えられます。 昭和51年に建立。私が入社してから建築が進んでいくのを見ていたビルなので思い入れがあります。 当時はどこからでも見られる高層ビルだったので、屋上の回転する掲示板は …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告