祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

レトルト・パスタソース

投稿日:

「炊き込みご飯の素」があまりに美味しかったので、他もチャレンジしたくなりました。

予約でいっぱいの店の「生クリームボロネーゼ メディチ家風」牛ひき肉のうまみと生クリームのコク
と箱に書いてあるパスタソースをスーパーで見っけ。これに決まり。
パルメザンチーズも別パックで付いていて、生クリームのまろやかさとトマトを煮込んだ味が、とっても美味しかった。即席で自宅では絶対作れない。

スパゲティを食べたい時、具材がなければ毎回「ペペロンチーノ」でしたが、レパートリー増えたぞ。うれしい。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お手軽油揚げ

お手軽シリーズですね。 スーパーで見つけました「おだしがしみた油揚げ」。 かつおだしで甘辛に煮込んだ油揚げで、常温で2ヵ月保存できます。 きつねうどんはそのまま入れてOK。お揚げさんはパリパリなのでお …

大乃のやさしい夕食⑨-11

今晩はお肉(ひさしぶり!)。 豚肉と玉ねぎの生姜焼き、付け合わせマカロニサラダになぜか柿のスライス2枚付き。 マカロニサラダは大乃得意メニューです。 もう一皿は海老・キノコ・ネギを卵でふんわり芙蓉肺風 …

卵の蘭王

「蘭王」たまごを頂きました。 海藻・茶・にんにく・マリーゴールド・米ぬか油粕・ビール酵母などの飼料で育った大分のすごい卵。 卵の殻はとても薄く、黄身の色が濃い。 お値段調べたら(頂き物なのに調べるなん …

大乃のやさしい夕食④-7

寒くなってきたので、2週続けてのお鍋夕食。 先週は「アンコウ鍋」今週は「ぶり鍋」です。 「しゃぶしゃぶぶり」かなと思っていたら、分厚い照り焼き用のぶりがドドド~ンと入っていて、ちょっとびっくり。 ダシ …

大乃のやさしい夕食⑦-12

主菜は、こんにゃく・人参・椎茸・牛肉の細切り甘辛炒めだったので、「すき焼き風炒め」?と聞いたら、なんと「きんぴら風」を意識した料理でした。 付け合わせは、厚揚げをお出汁で温めた「揚げ出し豆腐風」です。 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告