久しぶりに、10人集いの食事を作りました。
今回は和風のおかず中心です。
「ひらめさんちの夕食」で覚えた献立がメインです。ありがとうひらめさん!
ひらめさんレシピ:人参しりしり、茄子とかぼちゃとトマトの煮びたし、レンコン味噌バター
友人イズミさんレシピ:ゴーヤのナムル
もちろんこれだけでは足りないので、ちらし寿司、キーマカレー(コーンライス・ゆで卵)、レタスサラダ、たたき胡瓜、イカとオクラ和え、鶏肉焼など。
大人数で食べるとお酒も進むし、おしゃべりも楽しいですね。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
久しぶりに、10人集いの食事を作りました。
今回は和風のおかず中心です。
「ひらめさんちの夕食」で覚えた献立がメインです。ありがとうひらめさん!
ひらめさんレシピ:人参しりしり、茄子とかぼちゃとトマトの煮びたし、レンコン味噌バター
友人イズミさんレシピ:ゴーヤのナムル
もちろんこれだけでは足りないので、ちらし寿司、キーマカレー(コーンライス・ゆで卵)、レタスサラダ、たたき胡瓜、イカとオクラ和え、鶏肉焼など。
大人数で食べるとお酒も進むし、おしゃべりも楽しいですね。
執筆者:masumi
関連記事
「夏の昼食はソーメン」の日が続きます。 トッピングは、きゅうりの千切りと干しシイタケの甘辛煮と薄焼き卵。 私は薄焼き卵を作ると時間を急ぎ、うっすら焦げ目が付くことが多いのですが、茶色焦げ目なくまっ黄色 …
リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。 5月なのに夏日になったので、初めてクーラーをつけ、夕食も真夏バージョン。 生姜をたっぷり使い、食べやすく工夫していました。 薄切り …
今晩は八宝菜です。白菜・椎茸・人参・玉ねぎと豚肉。椎茸が薄く斜め切りにしてあり、口当たりがイイ。味付けはオイスターソース、トロミ付けも程よくてお店の味になってました。 鰹のたたきは3切れくらいで、ちょ …
今晩はお鍋一つで出来た夕食。 残り物を全部煮物にしています。見た目重視で美味しそうに並べています。 春雨が入っていて、口当たりがいい。 人参はきれいにそろえ、大根はトロトロに軟らかく、鶏団子が2つ。 …
ナポリタンと思いきや、人参しりしり(笑)
こんな大量のしりしりは初めて見ました。
余っても便利なしりしり。
冷凍も出来るので、小分けにしてお弁当の
おかずとしてもOKです。
人参しりしりは人参3本とシーチキン2缶。
ちらし寿司は米4合、キーマカレー用コーンライス5合。
カレー用ゆで卵10個。
ゴーヤナムルのゴーヤ2本。
なかなかの作りごたえでした。