祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

冷蔵庫がおNEW

投稿日:

購入して6年で故障した我家の冷蔵庫。
ヨドバシで購入したら、その日の夕方に配達。さすが大手はすごい!

配達のお兄ちゃんが「きれいな冷蔵庫で、うちのと交換したいくらい」「6年は短い。メーカーが言う寿命は8年なので、この冷蔵庫は15年持てばいいですね」と慰めてくれる。
きれい好きの私としては、(MYお肌と違い)シミ一つなく汚れは皆無の使い方をしてたのに・・

最新冷蔵庫はLEDで明るく、ドアもタッチ開閉。急冷ビールコーナーやチューブ薬味BOXやら、細かい所の工夫いっぱい。覚えるのが大変。
 
それにしても悔しいなぁ~

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. ルミ子 より:

    きっと6年進化した冷蔵庫だから電気代も安くなるでしょう! 365日ずーと電源につながれているのだら 安くなるパーセンテージは多きいはずです。ちなみにメーカーはどちらなのでしょう

    • masumi より:

      涙をこらえてお返事します。
      私の冷蔵庫「必須条件」は、野菜室が真ん中にある事。
      そうすると必然的に「東芝」になります。
      エコが厳しくなってから、真ん中野菜ができるのは東芝だけ。
      他メーカーも最近1,2台出していますが、東芝の売りの目玉が野菜室。
      我家は、前回も今回も東芝さんです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

中秋の名月2020

「中秋の名月10月1日は晴天」の天気予報を聞き、3点セットの準備に取り掛かる。 ①なんといってもススキ。時々、田舎道を自転車で往復3時間走っているので、昨日は花切りばさみ持参でキョロキョロ探す。 青空 …

風呂敷スカーフ

和ダンスの奥からたくさんの風呂敷が出てきた。 昔は必需品ですが、今は使うこともなく・・ たくさん、箱に入ったままあります。 いくつか柄がイイなと思ったのを出して、アイロンをかけてスカーフに出来ないかな …

豆乃匠 中島豆腐

いま評判の恵那山麓中津川源流の「御豆腐」。 友人が何度かチャレンジして、やっと購入。(百貨店の特設や期間限定で買えます) 恵那山麓の清冽な水と国産の素材を使った豆腐は、濃厚でとろける美味しさです。 甘 …

腕時計分解修理

私は、腕時計は1つしか持っていません。 毎日つけて、壊れたら買い替える生活をず~と続けています。 7年前に、人生最後の時計かもねとチョットお高めを購入しました。 電波・太陽光で、お店では一番小さくて軽 …

バラボールペン

造花のバラを飾ったボールペン。 後輩の結婚式に行った時、奥様手作りのボールペンがテーブルにありました。 (ボールペンの頭にバラを上に差し込んだもの) メッセージを書くために用意したものですが、普通に筆 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告