祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

切手の整理

投稿日:

整理整頓してたら、奥の方から大切に保管されていた切手シートが出てきました。
昔はお気に入り記念切手が出ると走ったものですが、今は実用的な考えになり「残すものはなし」「使えるものは使い切る」考えに変わりました。
ちょっと惜しいなと思いながらも、使い切ることにしました。

松平健様の写真切手で台紙が立派です

クリスマスバージョン

ベルサイユのバラ、百人一首、スーパージェット(大昔のアニメ)

長野冬季オリンピック、広重などなど

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. mirin より:

    スーパージェッターだー\(^o^)/

    光の国からやってきた
    知恵と力と勇気の子~♪

    大好きなマンガでした!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

便利な食器

おしゃれなガラス皿の紹介 盛り付けて、美しさがはえるガラス皿。 お皿の周りのギザギザを2つ重ねると、蓋つきの器になります。 用途多様で、お料理が映えると思いました。 友人宅で発見!  

年寄りの抵抗

父(93歳)は足腰が弱くなっているのに、なかなか杖を使いません。 理由は「かっこ悪い」から。 「ダンディな男性が杖を使うのはカッコいい」と持ち上げても、言うこと聞かず日々の歩行がとても不安定。 医者に …

インフルエンザ2019

今年もインフルエンザ予防接種の予約に行く。(ちょっと遅いかな) 地域により金額が違いますが、私は毎年3千円ほどを払っていました。 しかし今年は高齢者の仲間入りをしたので、1500円です。(値段が変わる …

パソコンと格闘中

パソコンを買い替えました。我が家にある2台のノートとディスクとも、「ウインドウズ10」になりました。 設定、データ移行、メールアドレスのセッティングなどの苦労を考え、2台一度にと思い切りました(苦労は …

ぼくのレモンラングロール

百貨店の特設で、お初にお目にかかったお菓子。 レモンスイーツ専門店「東京レモンチェ」のラングドシャ。 甘酸っぱいレモンの味が特徴のクッキーです。 ラングドシャはヨックモックと思い込んでいた私。いろいろ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告