久しぶりに大乃の夕食です。
豚肉をきれいに広げて焼く(私はめんどくさいから、トレイからひっくり返して焼いちゃう)。玉葱、人参、卵、ピーマンと炒めました。味付けは塩コショウ。
豆腐にはおろししょうがとネギ。魚の干物は半身だけ。
常に少なめ、ちょうどいい量のおかず。つい一品少ない?って感じで作りすぎる私です。
お供は梅酒を氷水で割って。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
久しぶりに大乃の夕食です。
豚肉をきれいに広げて焼く(私はめんどくさいから、トレイからひっくり返して焼いちゃう)。玉葱、人参、卵、ピーマンと炒めました。味付けは塩コショウ。
豆腐にはおろししょうがとネギ。魚の干物は半身だけ。
常に少なめ、ちょうどいい量のおかず。つい一品少ない?って感じで作りすぎる私です。
お供は梅酒を氷水で割って。
執筆者:masumi
関連記事
かなり寒かった日だったので、今晩はクリームシチューです。 海鮮シチューで具材は冷凍の海老・イカ・貝が入っています。そこに白菜・玉葱・人参を加え。 お皿も温めていたので、熱々のシチューを頂けました。 他 …
今晩は「一人寄せ鍋」ですが、個人コンロも一人土鍋もないので、どんぶり鉢に盛り付けています。 だから、見栄えがもう一つで残念。 皆で突っつく「お鍋」だと、高齢者は手が届かなくて食べにくいからの配慮です。 …
日本一長い商店街もある「天満」で、時々友人たちとぶらつきながら飲食してます。 (ここも外人さんが、ずいぶん増えました) 昨日のお店は、客足が絶えない裏天満の大人気中華料理店「ライオン飯店」。 周りは飲 …
蜂蜜とメープルシロップを使い分けています。 蜂蜜の濃厚な味が大好きです。しかしカロリーが高い。殺菌作用が強く、乳幼児は食べてはいけないと言われていますよね。 メープルシロップは、北米原産のカエデ科の木 …